芸能
Posted on 2015年06月14日 09:59

「はい、Aカップです」朝ドラ「まれ」出演の清水富美加が高評価のワケ

2015年06月14日 09:59

20150614shimizu

 NHK朝ドラ「まれ」でヒロインの同級生・蔵元一子役を演じる清水富美加が、一気に知名度を上げている。

 これまでも「仮面ライダーフォーゼ」(テレビ朝日系)や映画「HK/変態仮面」、鉄拳のパラパラ漫画が映画化された「振り子」などでマニアックなファンをつけていたが、ここに来て「まれ」、そして北野武監督の映画「龍三と七人の子分たち」などの注目作品のほか、バラエティ番組にも多数出演。屈託ない素顔がカワイイと評判なのだ。

「とにかく対応力が高い。何を求められているかを瞬時に判断し、それ以上の結果を出すんです。バラエティ番組『有田のヤラシイ…』(TBS系)に出演した時も、ロバート・秋山から『胸がない』と言われて『はい、Aカップです』と笑顔で答え、視聴者のみならず共演者まで沸かせました」(テレビ番組制作スタッフ)

 清水のブログを見ると、自分自身を“カス”呼ばわりしているが、まったくネガティブ感がない。

「同じ事務所の新垣結衣や能年玲奈とは違い、反応が早くて明るい言葉がパパッと出てくるタイプ。だから共演者やスタッフからのウケもいいんです」(映画製作関係者)

 どうかオトナの事情に巻き込まれないよう、清水にはこのまま天真爛漫な笑顔でいてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク