芸能

天才テリー伊藤対談「生島ヒロシ」(4)3.11の辛い頃にあの人の助言が!?

20160310r

テリー ところで、もうすぐあの3月11日が巡ってきますね。生島さんは東日本大震災で、妹さんご夫婦を亡くされて。

生島 そうですね。あの年の2月におふくろがあの世に旅立って、その準備をしている最中に、あの地震で遺骨とともに妹夫婦も流されてしまった。

テリー もう少し早く出発しているか、地震の発生が遅ければ‥‥。

生島 僕はけっこうポジティブですから、ずっと「大丈夫、見つかる」と思っていたんですよ。でも、情報がこないまま何日もたっていくとさすがに「これは厳しいかな‥‥」と思えて。

テリー その現実は、おいそれとは受け入れられないですよね。

生島 地震発生後、週明けの月曜がラジオの生放送で、そんな状況ですからお通夜みたいな放送をしてしまったんですよ。そしたらリスナーから、「生島さん、大変なのはわかるけど、私たちは生島さんの元気な声を聴いて1日元気で頑張ろうと思ってるんだから、しっかりして」って言われたんです。

テリー 厳しいけど、温かい言葉ですね。

生島 その声にずいぶん後押しされましてね。自分より大変な人が、このラジオを頼りにしているかもしれない。そう考えて、翌日から頭を切り替えて、頑張ることができたんです。

テリー リスナーも喜んだでしょう。

生島 でも、やっぱり妹夫婦のことは諦めきれなくて‥‥その時に心配して電話をくださったのがアッコさん(和田アキ子)なんです。「生島、お前、ちゃんと最悪の状況も考えとけよ」と。それから江原(啓之)さんにも、「そういう理不尽な理由であの世に旅立った人は、なかなか成仏できないで中間層で下を見てるはずだ」と言われて。

テリー そうなんですか。

生島 「だから生島さんは、とにかく妹さん夫婦の分まで倍も3倍も頑張って、思い切り生きてください。そうすれば安心してあの世に旅立てるから」って。2人の言葉で、僕も「よし!」と腹をくくって頑張ろうと思ったんです。

テリー そういう人が周囲にいるのは生島さんの人柄ですよね。

生島 今、「アサ芸」でも連載をやってらっしゃる帯津良一先生、とてもステキな方で、お会いした時に「一日一生」という言葉をいただきましてね。

テリー それはどういう意味ですか?

生島 「朝起きたら今日が最後だと思って、悔いなく生きてください」とおっしゃるんです。先の妹夫婦の出来事から、人生には突然の死が訪れることをあらためて実感したものですから、この言葉が胸に染みましてね。それ以来、朝起きたら「今日が最後かもしれない」、そんなふうに1日単位で頑張り続ければ、その延長が人生になると思うようになりました。

テリー すばらしい。「アサ芸」読者も女性の胸ばっかり見てないで1日を大切にしないと。

生島 いや、でも時々は息を抜かないとダメですよ。「アサ芸」を見ながら「いい胸してるなぁ」というのも全然アリ(笑)。それもワーク・ライフ・バランスですから。

◆テリーからひと言

 ホントにいろいろなものが頭の中に詰まっていて、話を聞きながら感心してばかり。やっぱりしゃべりのプロはすごいね。教えてもらったプランク、頑張ってやってみます!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身