芸能
Posted on 2016年03月21日 09:58

吉田羊、CM女王に上り詰めた「オヤジ転がし」な処世術とは?

2016年03月21日 09:58

20160321yoshida

 今やドラマに映画にCMに引っ張りだこの吉田羊。とくにCMに至っては現在11社との契約があり、「CM女王」と呼ばれた往年の上戸彩やベッキーにも迫る勢いだ。

「吉田がCMに多数起用される表向きの理由は、幅広い企業ニーズに応えられる大人の色っぽさと清潔感を持ち合わせているから。言い換えれば、CMキャスティング決定権がある“年配男性にウケがいい”ということです。もともと吉田が注目されたきっかけも、中井貴一のおかげですからね」(広告代理店関係者)

 08年放送の朝の連ドラ「瞳」(NHK)で三浦看護師という、いわゆる端役だった吉田。西田敏行とのアドリブ交じりのやり取りを演じる吉田に目をつけた中井はNHKの関係者に問い合わせ、自身が主演した同年放送のドラマ「風のガーデン」(フジテレビ)に起用したのだ。また、「花子とアン」(NHK)で一躍人気となった俳優の吉田鋼太郎も「羊の大ファン」と公言しており、その“おやじキラー”ぶりがうかがわれる。

「吉田は“見るからに美人”ではなく“よく見ると割と美人”なタイプ。さらに特殊なキャラクターの持ち主でもない。例えば、繁盛するスナックのママにこのタイプが多いのは、仕事に疲れたオヤジがホッとできる相手だからです」(前出・広告代理店関係者)

 オヤジを上手に転がすことが、CM女王への最短ルートのようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク