芸能

有働由美子 イケメン俳優を前に抑えきれなかった47歳の欲求とは?

20160414c

 朝の生放送中に、イケメンを前にして有働由美子アナ(47)の抑えきれなかった「欲求」が大爆発!! スタジオで起きた衝撃現場の様子をお伝えします。

 視聴者をアゼンとさせる「事件」が起きたのは、3月25日に放送された情報番組「あさイチ」(NHK)でのことだった。

 この日のゲストは、連続テレビ小説「あさが来た」に出演している俳優の玉木宏(36)。主人公・白岡あさの夫・新次郎を演じて女性視聴者をトリコにしている。

 番組オープニングは、司会者の有働アナ、井ノ原快彦(39)と一緒に、番組前に放送されている「あさが来た」を視聴するところから始まった。

 この日の放送回は、波瑠(24)が演じるあさの義兄・惣兵衛(柄本佑)が家族に見守られながら息を引き取るという内容だった。

「3人で今日は朝ドラを見ていたわけですけども」

 悲しいドラマの展開に静かな口調で井ノ原が切り出すと、有働アナもこらえきれずに涙を流しながら言う。

「惣兵衛さんと最後にいいお話をされて‥‥」

 有働アナに話を振られ、出演作について玉木が語りだす。

「そうですね。若い時とは違う、すごく穏やかな。でも、どこか2人とも人生の終わりを迎え入れる、受け入れるような。すごく柔らかい時間だったような気がします」

 体の芯に響く低音のセクシーボイスに井ノ原が、

「やっぱり、いい声だね~」

 と玉木をほめる。すると、有働アナがそのコメントに割り込み、我慢ができなかったのか、思わず“本音”を漏らした。

「この声を聞いていると、本当にイッちゃいそうに‥‥」

 玉木を見つめながら左手で口を押さえ、下半身から“涙”がこぼれないように力を入れてグッとふんばった。

 朝からまさかの衝撃発言にスタジオが騒然とする中、知らぬ間に熟女アナを興奮させていた玉木は、

「な、何を言う、何を‥‥」

 と苦笑いを浮かべて戸惑うばかり。井ノ原もぽかーんとした表情で、こう質問をした。

「どこにイッちゃうの?」

 そこでようやく自分の発言の“意味”に気がついた有働アナは、

「て、天国に‥‥」

 と慌てて誤魔化すのだった──。

「47歳の性欲」を抑えきれなかった有働アナだが、仕事での不満も噴出しているようだ。NHK関係者が明かす。

「2月2日に、4月からリニューアルされた『クローズアップ現代+(プラス)』の新キャスターが発表されました。久保田祐佳(33)や杉浦友紀(32)ら7人の女性アナウンサーが交代制で務めることになったのですが、そこに有働の名前がなかったのです。それに納得がいかなかったようで、局の幹部に起用されなかった理由を尋ねたら、『キミは管理職の立場なんだから、(番組のことを)もっと考えなさい』と諭されたそうです」

 その後、番組制作スタッフの間からは、

「7人のキャスターはキレイどころをそろえたんだけど」

 という皮肉まで飛び出した。それでも次なるアピールに向けて、生活改善を始めている。

「最近は『油断するとおなかが出てしまう』そうで、飲みに誘っても断られることが多くなりました。紅白で見せたスタイルを維持するため、スポーツジムに週3日くらい通っているそうです」(前出・NHK関係者)

 薄着に衣がえする時期に向けて、シェイプアップを開始した有働アナ。衣装からも目が離せないっ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
4
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も