気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→関ジャニ∞・村上信五の“失礼発言”をマツコ・デラックスがニラみつけた!
関ジャニ∞のメンバーで、バラエティ番組「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)のMCを務める村上信五が、番組中の失言でマツコ・デラックスからニラまれる場面があった。これは5月9日の放送回で、濃厚な脂が特徴の島根県産「どんちっちアジ」を試食したときのこと。
まず刺身で食したマツコが「こんなに脂のるんだ、アジって!」と驚くと、村上は「食べたことない、ムチャクチャや!」と、なぜか非難めいた口調でコメントした。それを聞いたマツコがカッと目を見開いて村上をニラみつけ、「ムチャクチャや?」と村上の発言を確認したものの、当の村上は意に介さず「この味ムチャクチャや、もう」と繰り返したのである。
同様の場面はアジフライの食レポシーンでも見られた。マツコが「このアジフライ、おいしい」と満面の笑顔でコメントすると、村上はボソッと「‥‥おかしい」と一言。脂ののったアジにケチをつけているようにしか見えなかったのである。そんな村上の言動について、テレビ誌のライターが解説する。
「以前から、村上の言葉遣いや態度が失礼だと非難する声は少なくないのです。共演することが多い関西芸人に対しては大声で怒鳴りつけたり、頭を叩いて突っ込むなど、大物芸人のように振る舞うことも珍しくありません。そんな態度についてファンは、『関西弁がキツいだけ』とか『大阪の下町のあんちゃんだから』などと擁護していますが、そんな理由じゃそれこそ関西の人が怒りますよ」
そんな失礼な村上だが、関ジャニ∞では非イケメン枠として自分をネタにすることもあり、決して「自分が自分が」というタイプでもなさそうだ。むしろサービス精神旺盛な面も強く、暴言さえ抑えられれば批判も減りそうなものだが‥‥。そんな状況について芸能ライターはこんな見方を教えてくれた。
「結局はジャニーズに守られていることによる弊害なんですよ。これが芸人であれば、失礼すぎるツッコミには先輩や番組制作スタッフから雷が落とされ、バランス感覚を学んでいくもの。しかし村上には誰も正面から注意ができず、事務所側にもツッコミの微妙なバランスを教育するノウハウがありません。そのため、『自分が受けているか』どうかを判断する基準をファンの反応に頼ってしまい、いつしかツッコミが無遠慮になっていったわけです」
そういう意味では、村上に対して平気で文句を付けられるマツコは最適なパートナーかもしれない。だがそのマツコも村上の態度を矯正する気はなさそうで、村上の勘違いぶりはさらに増長していきかねないようだ。
(白根麻子)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→