芸能
Posted on 2016年06月16日 05:59

日テレ・水卜麻美アナの「5キロ減宣言」に「痩せちゃダメ!」の大合唱

2016年06月16日 05:59

20160616miura

 ポッチャリ体形とおいしそうに食べる姿で人気の日本テレビの水卜麻美アナが、6月14日に放送された番組「ダイエット・ヴィレッジ」に出演。8人が1カ月で合計100キロダイエットに挑戦する企画を見て、マイナス5キロのダイエットを宣言した。

 毎年恒例の「好きな女子アナランキング」では現在3連覇を達成中の水卜アナだが、清々しいほどの食べっぷりが人気に貢献してきたことは言うまでもない。ネット上には、そんな彼女のダイエット宣言を残念がる声が多数書き込まれている。

「『プニョプニョ感がカワイイのに‥‥』『痩せないほうが魅力的』のほか、『もっと太ってほしい』という意見まであります。水卜アナはポッチャリといっても、それは“女子アナの中”という範囲内において。一般的な見方では特別太っているわけではなく、そこが視聴者には親しみやすいのです。健康であれば、今のスタイルを貫いてほしいですね」(芸能ライター)

 水卜アナのダイエットが、女子アナの人気ランキングに影響を及ぼすことになりはしないだろうか。

「5キロ痩せたからといって、水卜アナの人気が落ちることはないでしょう。現在、食べることが大好きなポッチャリキャラはキー局を見渡しても彼女しかいませんからね。たとえ痩せても、大口で食べる姿さえ見せてくれればファンは喜びます。お仕事で今までどおり食べても私生活で調整すれば、人気を維持しつつダイエットはできるのではないでしょうか」(広告代理店関係者)

 水卜アナは健康的な姿がいちばん。過度なダイエットでリバウンド‥‥なんてことにならなければいいのだが。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク