芸能

中居正広を嫌いになった人が続出!サッカーファンが「胸クソ悪い」と大激怒

20160719nakai

 たかがテレビの企画のはずなのに‥‥。

 サッカーをこよなく愛する人々が7月13日深夜に放送されたバラエティ番組「ナカイの窓」(日本テレビ系)の番組内容にブチ切れた。

 この日の放送は野球好きの芸能人3名とサッカー好きの芸能人3名がゲストとして登場し、野球とサッカーそれぞれの魅力を語り合うというのがトークテーマだった。

 野球好きとして高木豊やダレノガレ明美らが、サッカー好きとしては永里優季やペナルティのヒデらが出演し、双方が相手競技をややディスるような形で優れた点をプレゼン。

 3対3での討論だったはずだが、ご承知のとおり、番組MCを務める中居正広は大の野球ファン。

 そのため、中居は「今日はゲスト、(野球好きの)3名の方々でよろしいですか?」と、サッカー好きのゲストたちを蔑ろにするような発言をしたりと、野球贔屓でトークを展開。「サッカー好きは視野が狭い」など言いたい放題だった中居だが、番組の最後には「もうさ、次回は『野球対野球』やってみようよ!」とまで言い出す始末。それゆえ、番組を観ていたサッカーファンからは、「番組企画なのはわかるけど、普通にイラッときた」「世界のサッカー、日本の野球ね」「野球好きなのはいいけどさ、サッカーの良さを知ろうともしない中居が一気に嫌いになった」などの声が上がり、不快感を覚えたという人が多かったようだ。

「中居の番組でこの企画をやる時点で、野球贔屓になることは想定内。むしろ、そういった狙いがあっての企画でしょう。ただし番組の意図ということを取っ払っても、この討論を観ていたサッカーファンはあまりにアウェイすぎる展開に腹が立ってしまったようですね。中居とともに番組を進行するゲストMCがスポーツに詳しい芸人ならよかったのでしょうが、この日はどちらにもまったく疎いハリセンボンの近藤春菜でしたから、観ていていったい何のためのバトルかわからなかった」(エンタメ誌記者)

 今度はメッシの脱税、巨人の野球賭博で、どっちがすごいが討論してみてはいかがだろうか?

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
2
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙
3
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
4
テレビから追放された中居正広にのしかかる「タモリが浴びせたホンネ警告」
5
【おむすび】他の仕事が忙しい橋本環奈がしばらく出てこないまさかのグダグダ感