芸能
Posted on 2016年07月24日 09:57

あの黄金世代女子アナの今!(3)なぜ女子アナは野球選手と結婚するのか?

2016年07月24日 09:57

20160728v

 野球選手と女子アナのカップルは芸能界における結婚の定番だ。99年のイチロー(42)との結婚引退後、メディアへの登場が少ないTBS出身の福島弓子(50)は現在、実業家。イチローの資産管理会社運営や不動産投資、米国でのエステサロンのチェーン展開(現在は手放している)などで辣腕を振るっている。

 福井から「ゴチ」にあずかった木佐も00年に元ヤクルト・石井一久(42)と結婚。

「好きな選手を聞いたら『中日の岩瀬(仁紀)投手みたいに黙々とプレーする人』と言ってたんですよ。タイプが違うじゃないか、と(笑)」(福井)

 大神も同年に元巨人の元木大介(44)と結婚したが、野球に関わることもないまま退社直前に一度だけ仕事で出会ったのが、つきあうきっかけになったという。

「巨人の選手名をまったく知らなかったので、失礼がないように、現場に同行した同期の松本志のぶ(47)に『あの人誰? ピッチャー?』『元木さん、内野手だよ』『内野手って何?』っていうふうにこっそり教えてもらっていました(笑)。その後、プロ野球選手なので食事もそれまで行ったことのないようなお店に連れて行ってくれたりして‥‥。自分の周りの男性との違いと、自分より年下ってことにビックリしすぎて結婚しちゃった感じですね」(大神)

 なぜ女子アナはこうも野球選手と結婚するのか──大神が答える。

「本当に出会いがないからですよ! スポーツ担当の女子アナがいちばんよく会う“年頃の男性”は野球選手ですから。同僚の男性アナウンサーやプロデューサーや制作スタッフとの結婚が多くなりがちなのも同じ理由かもしれませんね」

 度重なる野球選手との結婚で、現在は局側が選手との距離をある程度とるように、女子アナに指導するケースもあるらしい。

 最後に福井が、カムバックする雨宮に向けてエールを贈る。

「男性アナと違って女子アナは、外からの視線を気にして自分のイメージを守りながら仕事する必要があるので、どうしても特別な意識を持たざるをえない。その分、大変な仕事です。僕みたいに『もういいや』って人もいるでしょうし、逆に『あの栄光の舞台へもう一度』と復帰する人もいる。雨宮さんのような月──金の番組のキャスターはすごい激務、大変だと思いますが頑張っていただきたい」

 今後も、黄金期女子アナの動向から目が離せない!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク