芸能

やくみつる、「ポケモンGO」批判でコメンテーターの地位が安泰になった!?

20160728yaku-2

 マンガ家でコメンテーターのやくみつるが7月25日、「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)にてスマホゲーム「ポケモンGO」のユーザーを痛烈に批判。「こんなことに打ち興じている人を心の底から侮蔑します」と切り捨てた。

 このコメントには各方面から異論反論が続出。高須クリニックの高須克弥院長や脳科学者の茂木健一郎、お笑い芸人の水道橋博士らが批判の声をあげたほか、ネット上ではやくバッシングが渦巻いている状況だ。だがこれらの声はむしろ、やくにとってはウェルカムなのだというのである。芸能ライターが説明する。

「その発言を批判すればするほど、毒舌で皮肉屋というやくのポジションが安泰になるという構図です。やくはもともと課金制のスマホゲームが大嫌いで、横浜ベイスターズがDeNAに買収されたときは、ベイスターズファンを辞めると宣言したほど。今回の『ポケモンGO』批判も本人にとっては当然の発言で、それに喰いつくほうがむしろ、やくの術中にハマったと言えるでしょう」

 ネットではやくに対して「マンガを侮蔑されてもいいのか!?」との批判も少なくなかったが、なにしろ当の本人はマンガ家なのにマンガが嫌いというへそ曲がりでもある。そんな性格も毒舌系のコメンテーターとして起用しやすい理由の一つであり、今回のポケモンGO騒動はやくにとって、自分をアピールする絶好の機会となったようだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
4
【サッカー名選手秘話】中田英寿は「高校で別人になった」かつての仲間が明かした「激変」
5
「リチャードは劣化型サトテル」阪神ファンが揶揄する巨人「岡本和真の代役」本当の実力