スポーツ
Posted on 2016年10月23日 09:58

引退発表した広島カープ黒田が「お笑い番組」に引っ張りだこになるワケとは?

2016年10月23日 09:58

20161023kuroda

 日本シリーズを控えた10月18日、今シーズン限りでの引退を発表した広島カープの黒田博樹投手。

 黒田は1996年度のドラフトでカープに入団。移籍したメジャーリーグのドジャース、ヤンキースで活躍した後、2015年にはメジャー球団の高額オファーを断り、古巣のカープに復帰。“男気復帰”として話題となった。

 誠実な人柄と闘志を前面に出すプレースタイルにより、野球ファンの心を掴んでいる黒田だが、早くも“引退後”に注目が集まっている。

「実は黒田さんには意外な素顔があるんですよ」と語るのはテレビ関係者だ。さらにこう続ける。

「日本シリーズ終了後、黒田さんにテレビの出演オファーが殺到することは確実です。滅多に表情を崩さない『男らしさ』が魅力の黒田さんですが、実は黒田さんは無類の『お笑い好き』なんです。それも生半可なものではなく、人気の芸人はもちろん、テレビに出ていないマイナー芸人のネタまでしっかりとチェックしている。引退された後は『ネタ番組の審査員』としての出演も期待しています」

 カープ黒田の“お笑い審査員”。スポーツ番組だけでなく、バラエティ番組のスタッフも今からオファーをしておいたほうが良さそうだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク