スポーツ

天才テリー伊藤対談「三浦大輔」(3)ここ数年で横浜の変化を感じました

20161201k

テリー この25年を振り返ってみて、どんな野球人生でしたか?

三浦 98年に優勝を経験させてもらったり、ユニホームに日の丸をつけさせてもらったり、うれしいこともたくさんありましたけど、勝てなくてつらい時期のほうが多かったですね。

テリー 横浜は02年に最下位になると、そこから低迷期に入りますね。

三浦 優勝した時は20代後半の若い選手がたくさんいて、これから横浜の時代かなと思ったんですけど、みんなどんどん出ていってしまって、「あれ?」と思ったら2、3年でガタガタになりました。

テリー キャッチャーの谷繁(元信)さんも中日に行かれましたよね。あれはショックだったでしょう?

三浦 そうですね。ずっとバッテリーで、ホントにいろいろ教えていただいた方なので。その中で「あ、次はこの球種かな」みたいなことがだんだん理解できて、そこから勝てるようになったんです。そんな熟練のキャッチャーの方がいなくなるのは、やっぱりショックでした。

テリー よくキャッチャーを「女房」って言いますけど、まるで女房に逃げられた旦那みたいですね。

三浦 しかも同じセ・リーグですから。逃げられたと思ったら、「違う旦那と歩いてる!」みたいな感じでね(笑)。

テリー 08年は阪神への移籍話もありましたけど、あの時はどんな思いだったんですか?

三浦 やっぱり「もう一度優勝を経験したい」というのが大きかったんですね。関西が地元なので、「親父の近くで野球をするのも親孝行かな?」という思いもありましたし。

テリー でも、結局は残る決断を下します。横浜っ子は喜んでいましたよね。

三浦 やっぱり横浜を何とかしたかったんですね。ファンの方には、残ったことよりもチームが勝つことで喜んでもらいたいなと思いましたから、最後にCSまで行けましたので、少しは喜んでもらえたかな、と思っていますけど。

テリー 僕、中畑(清)監督が大好きなんですけど、あの方はどんな感じだったんですか。

三浦 本当に見たまんまですね。いつも元気がいいので、おかげでチームも注目されるようになって。

テリー でもキャンプの前に中畑さん、いきなりインフルエンザになって(笑)、それが新聞の1面になった時、こんなことがあるのかと思いましたよ。

三浦 ハハハ、でも中畑監督が来てからチームの雰囲気も明るくなりました。おかげさまで、キャンプにもお客さんが来てくれるようになりましたし、注目される中で練習すると、「ああ、ちょっときついな」と思ってからも、もうひとふんばりできるんです。そういうところから、少しずつチームの状態が上向いていったかな、と思います。

テリー 外から見ていると、采配に謎なところもけっこうありましたけど(笑)。でも、去年は前半戦を首位で折り返しましたからね。

三浦 そうですね、あれはすごかったです。でも、10ぐらいあった貯金が一気になくなったり(苦笑)。

テリー 本当にジェットコースターのような浮き沈みでしたよね。

三浦 でも、それまでは、そういう経験すらできなかったですから。今、横浜が変わりつつある、というのはずっと感じていました。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
WBCで村上宗隆を覚醒させた岡本和真「ベンチが凍り付く暴言」の意外な効果
2
WBCお立ち台で「最高です」しか答えない岡本和真に広岡達朗とOBが怒り爆発
3
史上最強WBC日本代表をイチローが激励に来ないのは「あの絶対NGな因縁」があるから
4
芸能人の「ゴムなし行為」言い訳でわかった「飲む中絶薬」の危険度
5
クロちゃん(安田大サーカス)「カメラにフタして初夜を迎えました」