スポーツ
Posted on 2016年12月01日 12:56

天才テリー伊藤対談「三浦大輔」(3)ここ数年で横浜の変化を感じました

2016年12月01日 12:56

20161201k

テリー この25年を振り返ってみて、どんな野球人生でしたか?

三浦 98年に優勝を経験させてもらったり、ユニホームに日の丸をつけさせてもらったり、うれしいこともたくさんありましたけど、勝てなくてつらい時期のほうが多かったですね。

テリー 横浜は02年に最下位になると、そこから低迷期に入りますね。

三浦 優勝した時は20代後半の若い選手がたくさんいて、これから横浜の時代かなと思ったんですけど、みんなどんどん出ていってしまって、「あれ?」と思ったら2、3年でガタガタになりました。

テリー キャッチャーの谷繁(元信)さんも中日に行かれましたよね。あれはショックだったでしょう?

三浦 そうですね。ずっとバッテリーで、ホントにいろいろ教えていただいた方なので。その中で「あ、次はこの球種かな」みたいなことがだんだん理解できて、そこから勝てるようになったんです。そんな熟練のキャッチャーの方がいなくなるのは、やっぱりショックでした。

テリー よくキャッチャーを「女房」って言いますけど、まるで女房に逃げられた旦那みたいですね。

三浦 しかも同じセ・リーグですから。逃げられたと思ったら、「違う旦那と歩いてる!」みたいな感じでね(笑)。

テリー 08年は阪神への移籍話もありましたけど、あの時はどんな思いだったんですか?

三浦 やっぱり「もう一度優勝を経験したい」というのが大きかったんですね。関西が地元なので、「親父の近くで野球をするのも親孝行かな?」という思いもありましたし。

テリー でも、結局は残る決断を下します。横浜っ子は喜んでいましたよね。

三浦 やっぱり横浜を何とかしたかったんですね。ファンの方には、残ったことよりもチームが勝つことで喜んでもらいたいなと思いましたから、最後にCSまで行けましたので、少しは喜んでもらえたかな、と思っていますけど。

テリー 僕、中畑(清)監督が大好きなんですけど、あの方はどんな感じだったんですか。

三浦 本当に見たまんまですね。いつも元気がいいので、おかげでチームも注目されるようになって。

テリー でもキャンプの前に中畑さん、いきなりインフルエンザになって(笑)、それが新聞の1面になった時、こんなことがあるのかと思いましたよ。

三浦 ハハハ、でも中畑監督が来てからチームの雰囲気も明るくなりました。おかげさまで、キャンプにもお客さんが来てくれるようになりましたし、注目される中で練習すると、「ああ、ちょっときついな」と思ってからも、もうひとふんばりできるんです。そういうところから、少しずつチームの状態が上向いていったかな、と思います。

テリー 外から見ていると、采配に謎なところもけっこうありましたけど(笑)。でも、去年は前半戦を首位で折り返しましたからね。

三浦 そうですね、あれはすごかったです。でも、10ぐらいあった貯金が一気になくなったり(苦笑)。

テリー 本当にジェットコースターのような浮き沈みでしたよね。

三浦 でも、それまでは、そういう経験すらできなかったですから。今、横浜が変わりつつある、というのはずっと感じていました。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク