芸能
Posted on 2016年12月16日 12:57

天才テリー伊藤対談「嘉門達夫」(4)結婚してから食と仕事が変わった!?

2016年12月16日 12:57

20161215t

テリー でも、先月出たニューシングル「炎の麻婆豆腐」は、麻婆豆腐への愛を歌った歌なんですね。

嘉門 ハハハ、もうすぐ出るアルバムは「食のワンダーランド」というタイトルで、もう食べ物のことばっかり歌ってます。

テリー どうして「食」がテーマになったんですか?

嘉門 僕は食べることが大好きで、稼ぎのほとんどを飲食に使ってるんですよ。

テリー えっ、そうなんですか? それは知らなかったなァ。

嘉門 別に隠してたわけじゃないんですけどね。ほぼ毎日外食で、ワインも年間300本以上は飲んでいると思います。実は昨日も岐阜県までジビエ料理を食べに行って、ついさっき東京へ帰ってきたんです。

テリー 何やってるんですか(笑)。あれ、確か嘉門さん、結婚してますよね?

嘉門 ええ、8年前に。もともと一緒に食事を楽しむ仲間たちがいて、奥さんもその中の1人やったんですよ。だから外食も、ほぼ奥さんやその仲間たちと行ってます。

テリー じゃあ、「たまには家で私の手料理を食べなさいよ!」なんて怒られたりすることはないんだ?

嘉門 怒るどころか、結婚をきっかけに、お互いの食の得意カテゴリーが合わさったもんですから、よけいに歯止めが効かなくなりました(苦笑)。

テリー お互いの味の好みが合わないことも、あるんじゃないですか?

嘉門 いや、それもほとんどないです。うちの奥さんもかなりのグルメで、一口食べれば、「去勢牛」と「牝牛」の味の違いが、すぐわかるんですよ。

テリー ええっ、それはすごい!

嘉門 だから、彼女の言うことは常に的を射ていることが多くて、非常にためになるんです。食のことでケンカになったことはないですね。

テリー いい奥さんを見つけましたねェ。そうだ、奥さんのことは歌にしないんですか?

嘉門 う~ん、どうでしょう‥‥これからできてくるかもしれませんね。そういえば、奥さんは僕が作る歌に関してアドバイスをくれたりするんですよ。女性でそんな人がいるとは思ってなかったので、それは驚いたし、また非常に的確なことを言うので、あらゆる面で従うようにしています(笑)。

テリー へェ、それは意外だな。俺、以前、嘉門さんから「曲は1人の時に集中して作る」って聞いたことがあるのを覚えていて。それって、要するにアーティストじゃないですか。

嘉門 ええ、そうかもしれないですね。

テリー そういう人が、奥さんに「あなた、こっちのほうがいいわよ」って言われて、「うるせえな!」じゃなくて、素直に受け入れるなんて、すごいですね。

嘉門 それは、まず完全に出来上がっていないフワッとした曲をまず聴いてもらって意見を聞いて、「奥さんがそう言うならそっち行こうか」くらいの感じなので、全然問題ないですよ。

テリー ちなみに最近オススメの、おいしいお店ってどこですか?

嘉門 もう何度か行っている、目黒の焼き鳥屋さんでしょうか。その店は2カ月先まで予約が取れないんですけど、つい先日やっと予約が取れて、奥さんも含めて仲間たちと行く予定で楽しみにしているんですよ。

テリー いいなァ、充実した人生で。あとでそのお店の電話番号、教えてくださいよ。今度、アルバムも買いますから。

嘉門 そんな交換条件なしでも聴いてくださいよ!

◆テリーからひと事

 いきなりミニライブをやってくれたり、本当に周りを楽しませてくれる人だね。しかし、嘉門さんがこんなにグルメだとは知らなかった。今度、ぜひオススメのお店を教えてください!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク