芸能
Posted on 2017年02月14日 12:57

天才テリー伊藤対談「港カヲル(皆川猿時)」(1)デュエット相手とまだ会ってません

2017年02月14日 12:57

20170216a

●ゲスト:港カヲル(みなと・かをる)/皆川猿時(みながわ・さるとき) 1971年2月1日、福島県生まれ。ボーカルの破壊(阿部サダヲ)やギターの暴動(宮藤官九郎)が在籍するパンクコントバンド「グループ魂」のMC担当。永遠の46歳。2月に実年齢が46歳になったことを記念し、今年1月にソロデビューアルバム「俺でいいのかい~港カヲル、歌いすぎる~」をリリース。2月1日・7日に「港カヲル 人間生活46周年コンサート ~演奏・グループ魂~」を東京と大阪で開催。俳優・皆川猿時としては、現在放送中の「下剋上受験」(TBS系)、「忠臣蔵の恋」(NHK)など数々のドラマ、映画に出演。特に2013年のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で北三陸高校潜水土木科の教師・磯野心平役を演じ、注目を集めた。

「あまちゃん」などで知られる俳優・皆川猿時のもう1つの顔、それがパンクコントバンド「グループ魂」のメインMC「永遠の46歳」港カヲルだ。今回、本当に46歳となったことを記念して、ソロアルバムを発売。その勢いで、ド派手な衣裳とともに天才テリーの前に登場した!

テリー いやァ、これはまた、めでたい衣装で、ありがとうございます(笑)。

 いえいえ(笑)。今回は港カヲルの正装でおじゃましました。

テリー 俳優の皆川猿時さんではなくて。

 はい、ミュージシャンの港カヲルということでお願いします。

テリー 港さんは、宮藤官九郎さん、阿部サダヲさんらがメンバーのロックバンド「グループ魂」のメインMCで、今回ソロデビューしたんですよね。

 僕は「グループ魂」に途中から参加したんですが、その時に港カヲルを「永遠の46歳」という設定にしたんです。

テリー それはまた何で?

 深い意味はないんですけど、当時の僕らから見た、ちょうどいいオジサンのイメージで、まァおもしろいんじゃないかと。ところがこの前の2月1日に、僕が本当に46歳になっちゃったんです。

テリー あ、実年齢が設定に追いついたんだ?

 そうなんです。「だったら、その記念にソロデビューさせちゃおう!」と周りが盛り上がりまして。

テリー お祝いっていうより悪ノリのほうが強めだね、そりゃ(笑)。せっかくだから、デビューアルバム、ここで聴いちゃいますか?

 どうぞどうぞ。

テリー (1曲目「俺でいいのかい」のイントロを聴いて)あらっ、意外とオシャレな曲じゃないですか。

 もともと、港カヲルは「ダンディな男」という設定だったんですよ。僕がその頃より30キロ以上太ってしまって、いつの間にか「ただの下品なオジサン」みたいになってしまったので、今回は原点に立ち返ろうと、楽曲もその路線で。この曲は、宮藤官九郎が作ってくれました。

テリー しかし、冷静に聴くと、こりゃまたバカな歌詞だねェ(笑)。

 で、2曲目は、ゴスペラーズのカバーなんです。

テリー あ、これ「ひとり」だ。あんな有名なヒット曲をここまで違う仕上がりにするなんて、ゴスペラーズとファンに失礼なんじゃないの?(笑)。

 アハハハハ! これはもう、笑ってもらえれば。

テリー しかし、2曲聴いただけで贅沢なレコーディングだっていうのがわかるね。音もけっこうたくさん使ってるし。

 参加メンバーもすごくて、通常のレコーディングより、すごくお金がかかってると思います。

テリー (歌詞カードを見て)あっ、神田沙也加さんも参加してるんだね?

 恥ずかしながら、デュエットをさせていただきました。

テリー こりゃまたずうずうしいねェ(笑)。あの子は人柄もステキでね、俺、大好きなんですよ。どうでした、会ってみた印象は?

 実はお互いスケジュールが合わなくて、別々に録ったんですよ。だから僕、結局、お会いしてないんです(笑)。

テリー ハハハ、いちいちオチをつけなくていいよ!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク