芸能
Posted on 2017年02月09日 17:58

ウーマン村本と水道橋博士が大ゲンカ!昨年の生放送でも一触即発の事件が…

2017年02月09日 17:58

20170209muramoto

 浅草キッドの水道橋博士とウーマンラッシュアワーの村本大輔が、ツイッター上で激しい応酬を繰り広げ、注目を集めている。2人が揉めたキッカケは、バラエティ番組「ウーマンラッシュアワー村本大輔の土曜The NIGHT」(AbemaTV)への出演交渉だったという。

「元々は、“ジャーナリストの上杉隆が、なぜ水道橋博士たちから嫌われているのか”という興味を村本が持ったことで、ツイッターを通して上杉や水道橋博士などを自身の番組にキャスティング。しかし、結果的に上杉はドタキャンとなりました。水道橋博士がそれらの経緯をツイッター上で説明したところ、それに対し村本は『僕にラインで確認せず誤解のまますぐツイートする博士』とツイッターで指摘し、伝えたいことがあればトークアプリの『LINE』で直接連絡するよう呼びかけたのです。すると博士は『君ねー。それは酷いよ! 君がもともと事務所も通さずtwitterで始めたキャスティングじゃないか!』と激怒し、その後も激しいやりとりが続きました」(テレビ誌記者)

 ここ数週間、村本はフランスに行っていたため、彼は水道橋博士のツイートに気づくことができなかったようだ。そのため村本は、LINEで連絡するべきと訴えたが、水道橋博士はツイッターだけでなく、会社の正規ルートでも問い合わせたものの、スタッフに断られていたと説明している。

 またこの2人は、過去にも生放送で一触即発の空気になったことがあるという。

「2人は昨年、同ネット番組で共演しているのですが、飲酒しながらの生放送だったため、後半は村本が泥酔し、水道橋博士に絡む展開になりました。例えば漫才をやらずに、コメンテーターや作家業を続ける水道橋博士に対し、村本は『芸人は辞めないんすか?』と聞き続けたり、水道橋博士が映画評論家の町山智浩が好きで影響を受けたと語れば、『(思想が)偏ってる人ですよね?』と言い返すなどして、空気をピリつかせました。特に尊敬する町山氏を侮蔑された瞬間は、水道橋博士の表情が一変し『偏ってはないね!』『だったら町山さんの本をすべて読みなよ!』と強く反論。現場のスタッフも、水道橋博士がキレて途中で帰るのではないかと、ヒヤヒヤしていたそうです」(前出・テレビ誌記者)

 今回の騒動に関して村本は、「(ブログと違い)ツイッターは炎上しても金一円も入らない。番組も炎上でアクセス増えても俺には金はいらない」と炎上商法を否定している。

 とはいえ、2月11日の番組「The NIGHT」では、2人の共演が生放送で予定されているため、再び大きな注目が集まりそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク