芸能
Posted on 2017年04月04日 09:58

平祐奈や川口春奈らが「35億」で艶アピール!芸能界にブルゾンちえみブームが

2017年04月04日 09:58

 女優の平祐奈がインスタグラムで公開した「35億」のポーズが可愛らしさ満点だと評判だ。3月20日に公開した動画では真っ赤な口紅を塗り、無造作に髪をかきあげながら艶っぽい声で「35億」と決め顔。お笑い芸人・ブルゾンちえみの決めポーズをばっちりとコピーしてみせた。その動画について芸能ライターが語る。

「いま女性芸能人たちのブログを見渡してみれば、そこら中で『35億』の大合唱ですよ! みんなが競ってブルゾンのモノマネに挑戦するのは、話題のネタに乗っかりたいという面もありますが、艶っぽい表情をアピールする口実になるのが真の狙いでしょう。容姿に自信のある女性なら自分の色香をアピールしたいところですが、理由もなく艶っぽい声を出しても周りが引きかねません。それが『35億』ならものまねだと言い訳できるわけです」

 そんな「35億」の破壊力をまざまざと見せつけたのが、女優の川口春奈だという。2月14日放送の「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)で見せた川口の決め顔について、テレビ誌のライターが振り返る。

「この日はサプライズ出演したブルゾンに続いて、川口も『35億』を披露。その表情があまりにも妖艶だったとしてネットを中心に話題になったのです。もとより彼女はルックス面では文句なしの美人ですが、出演ドラマがことごとく爆死したことで“低視聴率女王”のレッテルに甘んじていました。それを1回の『35億』でかなり挽回できたのですから、川口はブルゾンに足を向けて寝られないでしょうね」

 この35億バブルもいずれは弾けるはずだが、まだしばらくは女性芸能人たちの艶っぽい表情や声を楽しめそうだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク