芸能

松本人志VS小籔千豊のバトル必至!?新幹線のシート問題を巡り意見が真っ二つ

 4月7日放送のバラエティ番組「ダウンタウンなう」(フジテレビ系)で、ダウンタウン・松本人志が新幹線でリクライニングシートを最大限まで倒す若者に注意をしたエピソードを明かした。

 番組ではゲストの要潤が“全く怒らない性格”と紹介されたことから、松本はそんな要に「マナーの悪い若者とか、注意する時はしたほうがいい」とアドバイス。その具体的な例として紹介されたのが、以前新幹線に乗っていた時のエピソードで、前の席に座る若い男性が背もたれを最大まで倒して弁当を食べていたとのこと。これに松本は「おい! おい! (背もたれを)上げよか!」と注意をしたのだとか。

 松本いわく、寝ているのならOK。男性は起きているのに背もたれを倒していたことに腹が立ったと説明。ところが、この意見を聞いたネット民たちが松本とある芸人の意見が対立したと盛り上がっている。

「松本の後輩でもある小籔千豊が、3月30日、新幹線の乗った際にリクライニングを最大まで倒したことで、後ろの人から『やりすぎでしょ』と怒られたことをツイッターで報告しています。その後も小藪はこの問題がずっと気にかかっていたようで、リクライニング問題に関する投稿を連発。怒る角度は人それぞれと話しながら、自身はMAX倒していい派ということでした」(エンタメ誌ライター)

 これに対しネット民たちは「おっ、松本VS小藪か!?」「小藪、最大限に倒したら松本にキレられるぞ」「これで小藪もMAX倒ししなくなるだろうな」と、バトル発展を煽っている。

 小藪はフォロワーに意見を求めていたようだが、ぜひとも松本とこれについて激しく討論してほしいものだ。

(佐伯シンジ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
2
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する