女子アナ
Posted on 2017年05月11日 17:59

テレ東・大江麻理子が明かした「モヤさま」でスカートを履かなくなった理由

2017年05月11日 17:59

 番組がスタートして10周年を迎えるバラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系)の4月30日放送回では大江麻理子アナが約4年ぶりに番組出演を果たした。

 同回ではおたがい目隠しをしながら、スプーンにお菓子をのっけて、相手に食べ物を食べさせるという「新婚デートゲーム」と呼ばれる遊びに三村とチャレンジした大江アナだったが、三村にスプーンで胸の辺りを突っつかれるというハラスメント行為を受け、ファンは懐かしの光景に歓喜し、話題となった。

 そんな大江アナだが5月7日にネットで配信された同番組のネットオリジナルコンテンツ「歴代アシスタント大集合SP」では、2代目アシスタントの狩野恵里アナウンサー、現アシスタントの福田典子アナウンサーとサイコロを振って出た面に書かれている「お題」についてトークを展開するサイコロトークの中でかつての恥ずかしい失態を振り返っている。

「『今思い出すと恥ずかしいロケ失敗の話』について振り返った大江アナは08年10月放送回でのリンボーダンスを挙げていました。同回でリンボーダンス好きを明かしていた大江アナは玩具店でリンボーダンスセットを購入し、リンボーダンスに挑戦。しかし、失敗し転んでしまい、ワンピースを着用していたこともあって、アンダーウェアが丸見えに。さまぁ~ずが必死に隠そうとするも、カメラはしっかりそれをとらえ、カメラマンも思わず『映っちゃった』と苦笑いしていましたね」(エンタメ誌ライター)

 以降、大江は収録でスカートを履かないようにしているというが、リンボーダンスにはまた挑戦し、「リベンジ」を果たしてほしいものだ。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク