スポーツ

プロ野球2017交流戦「新3大遺恨バトル」はこれだ!(2)ソフトバンクが抱える遺恨

 ところで、節操のない補強に走る巨人フロントを「見る目ねーな」と嘲笑しているのがソフトバンクの一部フロントだという。

「FA移籍した森福允彦(30)はすでに『ワンポイントすら怪しい』という評価だったのに、巨人の編成は『ロングリリーフもできる』と厚遇したんですからね。山口も陽も調査こそしたものの戦力にはならないと判断し、ソフトバンクはまともな交渉すらしていない。巨人が名実ともに弱体化したのは、選手やコーチを正しく見抜けないフロントの責任ですよ」(球団関係者)

 実際、ソフトバンクは今季も先発投手陣の不調や故障に悩まされながらも2位を堅守。これは、工藤公康監督(54)が今季より迎え入れた達川光男ヘッドコーチ(61)の存在も奏功の一因と言われている。

「工藤監督の言うことが難しすぎて、選手がなかなか理解できずに不満がたまっていた。おまけに、非常に細かいことを言いたがる性格で、巨人時代にはバッテリーを組んでいた阿部慎之助(38)がイップスになったほど。こうした工藤監督と選手の間に立って、緩衝材になっているのが達川ヘッドです」(前出・球団関係者)

 ところが、この達川ヘッドが新3大遺恨の2つ目の火種になっていた。危険なカードはDeNA戦。高田繁GM(71)と相まみえたら大炎上必至だというのだ。

「DeNA創設時の11年オフ、高田GMは工藤氏へ監督就任交渉をしています。その際、工藤氏がいちばんこだわったのが達川氏のヘッドコーチ入閣でした。ところがこの提案に高田GMは『お前が決めるんじゃない。俺が決めるんだ』とまったく受け付けず却下し、『他でいくら譲歩しても達川ヘッドの入閣だけは認められない!』と交渉決裂したんです」(球界OB)

 つまり高田GMは、監督就任をソデにした工藤氏よりも、ハナから達川氏に対して指導力とは別の部分で悪感情を抱いていたようなのだ。その達川ヘッドが工藤監督を支えてDeNAの前に立ちふさがる。しかも今年の同カードは、6月2日から横浜スタジアムで対戦するため、高田GMが球場入りする可能性も高く、すでに関係者は緊張感を強めているという。

「2人の関係は一方的ではなく、そもそもの原因はわからないのですが、達川ヘッドも高田GMを『あのバカ』呼ばわり。周囲に『ワシはたいがい心が広い人間じゃけ。でも、あいつだけは未来永劫許さん』と話したことまであったほどです」(球界関係者)

 場外乱闘も待ったなし。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身