気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ノンスタ井上“彼氏とデートなう”画像に「全力運転は早すぎ」批判
お笑いコンビ「NON STYLE」の井上裕介が6月5日、自撮り画像を「彼氏とデートなう、に使っていいよ」とのコメントを添えてツイッター上に公開。5000回以上もリツイートされるなど話題を呼んでいる。その一方で、このツイートに不快感を隠せない人も続出しているようだ。芸能ライターが呆れ顔で語る。
「井上は、昨年12月11日深夜に起こした当て逃げ事故に端を発する謹慎処分から3月31日に復帰。5月31日には『ナカイの窓』(日本テレビ系)でお蔵入りになっていた井上特集の回が放送されるなど、業界的にはみそぎを済ませた形になっているようですが、実際には事故からまだ半年も経っていません。いつまでも事故を引きずる必要はないとはいえ、さすがに今回の“彼氏とデートなう”は調子に乗り過ぎだと、不快に感じている人が多いことを肝に銘じるべきでしょう」
だが井上の耳にはそんな世間の声も届いていないようだ。当該ツイートの当日に出席した記者発表会では、1日に謹慎処分を解除された狩野英孝にエール。「おたがい笑いのほうで皆さんに恩返しできるように頑張っていけたら」と語っていたのである。
「つまり井上にとっては“彼氏とデートなう”も恩返しの一つというわけです。しかし笑いを取るのが仕事とは言え、謹慎明けでいきなり全力運転では、結局何も反省していないのではと指摘されても仕方がないでしょう」(前出・芸能ライター)
実際、井上のツイートには「彼氏と当て逃げなう」とのツッコミも殺到している。調子に乗るのは当て逃げが話題にならなくなるほどの活躍を見せてからにしたほうがいいのかもしれない。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→