政治

若狭勝 小池方式で「二大政党制を目指す」(2)3分の1は「政治経験なし」で

 もう一つ言うと、採決の党議拘束も問題。「賛成」「反対」が決まっちゃっているから、議論しても頭で考えてもしょうがない。そのせいで、議員の能力がえらく下がってしまう。内容を自分の頭で考えないから、自分自身でわからないまま、採決で賛成か反対かを決めてしまうことになる。これが「しがらみ政治」につながるのです。

── 自民党を離党した際、加計学園問題も「しがらみ政治」の象徴としてあげていましたね。

 加計学園の文書問題について、菅官房長官が「怪文書もどき」だと言っていましたが、僕はずっと(東京地検)特捜部で検事をやっていた専門家だから、文科省に存在するというのは手に取るようにわかるし、前川(喜平)さんのあの記者会見の発言にウソがないこともわかる。だから確信を持ってズバッと言えるわけですよ。まだその時は怪文書じゃないかと、マスコミも含めて思っていたから、みんな「若狭さん、何で離党する時にそんなことを一番の理由にするの?」と言われたんだけど、僕は確信を持っていました。

── とは言いながらも、なぜ5月まで「しがらみ政治」の自民党に所属していたんでしょうか。

 僕は東京地検特捜部でそれこそ25年以上、他の国会議員や閣僚よりも「証拠物」などで自民党の「しがらみ」の奥深いところを見ていました。自民党から出馬するにあたっては、「国民の信頼を失わせることがないよう、自民党の中からしがらみ政治を変える」と1万人もの有権者に訴えることもありました。ところが実際に中に入ってみると、しがらみ政治の壁は厚い。「外に出てしっかりやらなければだめだ」となったんです。

── 「しがらみ政治」からの具体的な脱却法はどういうものですか。

 大事なのは「活性化した議論」です。要するに、議論をしないまま誰かが決めて「賛成」「反対」と党議拘束をかけるから、党のガバナンスができない。政党に「一つの枠内」の人が集まっているとすれば、「活性化した議論」をすることによって、政策に関してもおのずと結論が収斂されていく。新党では少なくとも3分の1は、なるべく政治に関わっていない人を入れようと思っているんです。政治経験がなくても、一つの専門分野において資格や資質がある人を国会議員にしたほうが活性化する。専門家だからみんな思うとおりに発言し、そういう人たちに触発されて、今までものが言えなかった人もちゃんと言えるようになると思います。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
3
「コーチに無断でフォーム改造⇒大失敗」2軍のドン底に沈んだ阪神・湯浅京己のボコボコ地獄
4
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
5
【大騒動】楽天・田中将大が投げられない!術後「容体不良説」も出た「斎藤佑樹との立場逆転」