特集
Posted on 2017年09月12日 17:58

琴奨菊・豊ノ島も「所属」内定、白鵬が芸能プロを「極秘設立」していた!

Sponsored
2017年09月12日 17:58

 ヒザの痛みでの休場で「大本命」不在の9月場所となってしまった横綱・白鵬の周辺がにわかに騒がしい。

「今年の7月の名古屋場所で優勝を果たしたあと、以前から注目されていた白鵬の引退後についても、親しい関係者がやっと重い口を開き、『横綱は日本国籍取得を希望していて、引退後は親方となって後進の育成をしたいという夢を抱いている』と語ってくれたのです。ガゼン、引退後の身の振り方についても注目が集まり出しているのです」(スポーツ紙相撲担当記者)

 そんな中、白鵬が、知人の芸能プロ「設立」に関与していたという情報をキャッチした。

「白鵬が芸能プロ設立に関わっていたというのは、知る人ぞ知る話。社長は、白鵬の個人マネージャーを務める人物で、今後は琴奨菊や豊ノ島も引退後には、この事務所に所属すると言われています。白鵬自身は直接、資本参加などはしていませんが、毎年開催している青少年の国際親善試合『白鵬杯』の運営もこの事務所に任せているんです」(角界関係者)

はたしてこの芸能プロと白鵬のただならぬ関係とは。詳細は、9月12日発売のアサヒ芸能誌上にて確認を。

Sponsored by 株式会社徳間書店

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
アサ芸チョイス
社会
2025年03月23日 05:55

胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

記事全文を読む→
社会
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
社会
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
注目キーワード
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク