エンタメ

5000万円以上の映画制作費&バックアップ体制を獲得したクリエイターが決定!

 未来の日本映画界を担うクリエイターを発掘するプログラム「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM(以下、TCP)FILM 2017」の最終審査会が11月16日に恵比寿ガーデンプレイス・ザ・ガーデンホール(東京・目黒区)にて行われた。

 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社グループの映像・出版・音楽の企画製作などを展開するカルチュア・エンタテインメント株式会社と、株式会社TSUTAYAが主催するもので、自身の映画企画をプレゼンし、グランプリ、準グランプリに選ばれると、作品完成に向けた制作体制のバックアップ、また5000万円以上の制作費が準備される。若手クリエイターにとっては、またとないチャンスをつかめる企画となっている。

 実際に、高橋一生の腕の中で眠る長澤まさみのメインビジュアルが発表され話題を呼んでいる映画「嘘を愛する女」(2018年1月20日公開)は、2年前に開催された第1回目の「TCP FILM 2015」でグランプリを獲得した中江和仁監督の作品。イベントでは本作の最新の予告編や、出演する2人のビデオレターがスクリーンに映し出され、会場を盛り上げた。

 全268作品の中から、最終審査に勝ち残ったのは7作品。審査員には、TCP主催者や名だたる映画プロデューサーのほか、女優・原田美枝子も顔をそろえた。7名の「大いなる夢」を抱いた若きクリエイターたちが、趣向を凝らして自らの企画の魅力を訴える。

 作品テーマ、着想のきっかけとなった実際のニュースや社会問題、身近に起こった出来事を交えながら映画化することの「社会的意義」を唱え、イメージを具体化した予告編を上映するなどをしアピールした。

 最終審査とあって、どれも「映画として見てみたい」と思わせるような企画が出揃った中、グランプリは、針生悠伺氏(映像ディレクター)の「2/1イチブンノニ(仮)」に決定した。

 主人公の医師・秀夫は、心臓移植が必要となった息子を救うために、そのドナーとして培養された息子のクローンを育てることとなる。それまで子育てを放棄していた秀夫は、突然始まった息子との二人暮らしに悪戦苦闘するのだが、いつしか彼の心に本当は愛してはいけないクローンの息子を愛する気持ちが芽生えてしまう…予告編が流れる中、涙をこらえ、鼻をすするような音が会場のあちこちから聞こえた「感動作を予感させる」プレゼンだった。

 準グランプリ(Filmarks賞)には、ウエダアツシ氏(映像制作)の「モータープール(仮)」、同じく準グランプリ(GREEN FUNDING賞)に片岡翔氏(映画監督・脚本家・小説家)の「ザ・ドールハウス・ファミリー(仮)」、また、急きょ設けられた審査員特別賞に土橋章宏氏(脚本家)の「水上のフライト(仮)」も選ばれた。

 それぞれ作品化に向けたバックアップ体制、完成した作品の全国「TSUTAYA」をはじめとする「TSUTAYA DISCAS」でのレンタル、「TSUTAYA TV」での配信などの展開が約束される。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
藤島ジュリー景子が暴露された性加害会見後の「Mステ」圧力発言疑惑のダメ押し
2
引退表明・小野伸二が中田浩二を唸らせた中村俊輔との「雲泥点」
3
内田裕也の「住居侵入逮捕」で樹木希林が言い放った「別居40年以上でも離婚しない理由」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
4
AI予測「勝率10%」の絶望から大逆転した藤井聡太「普通ではない飛車」に解説者が思わず…
5
「宮崎フェニックス・リーグに1軍全員を参加させる」阪神・岡田監督に他球団が「やめてくれ」猛反対する理由