社会

全国紙に「デューク東郷宛て」の依頼広告

「委細は面談の上にて。連絡乞う」に対して返答が…

〈13年式G型トラクター買いたし〉〈委細は面談の上にて。連絡乞う〉
 こんな奇妙な広告が、去る11月7日の毎日新聞夕刊に掲載された。翌朝刊には、それに応じる旨の文言。
〈13年式G型トラクター商談に応ず〉
 実際の新聞紙面上に「13」と「G」が掲載されたことで、一部の“ファン”は騒然となった。ファンとは、あの不朽の名作・「ゴルゴ13」の読者である──。

 ゴルゴ13といえば、さいとう・たかを氏が1969年に漫画誌「ビッグコミック」(小学館)で連載を始めた劇画。連載は現在も続いており、単行本は実に166巻を数え、累計2億部、映画化やアニメ化もされているモンスター連載である。

 主人公はデューク東郷(ゴルゴ13)という世界を股にかける超A級スナイパー。ゴルゴ13に依頼されるのは「殺人」だけに、彼とのコンタクト方法は緻密に計算され、細心すぎるほどの注意が払われているのだ。

 例えば、依頼人が囚人に手紙を出し、囚人がラジオ番組に「賛美歌13番」をリクエスト、放送を確認したゴルゴ13が手紙を囚人から受け取る。ワシントンポストの広告欄に「G13型」トレーラーの募集を出す‥‥などがあるが、今回まさにこの「トレーラー募集」形式で「依頼」が入ったのだ。

 実はこれ、毎日新聞の企画広告だった。まず、〈商談に応ず〉広告が載った11月8日の中面にはゴルゴ13の第527話の描き下ろし漫画が4ページにわたって掲載され、毎日新聞の岸井成格主筆も実名で登場。翌週発売のビッグコミックにはその4ページがプロローグとなるストーリーが展開される。毎日新聞の社長室広報担当によれば、「小学館さんの創業90周年、ビッグコミックの創刊プレ45周年(創刊44周年)、毎日新聞の創刊140周年ということで、毎日新聞社から提案させていただきました。(さいとう氏サイドからは)実際の米大統領選の記事と、それを舞台にした漫画が同じ新聞に載ることへの評価をしていただきました」

 7日の一面を見てみると、確かに「オバマ米大統領再選」の文字。相手の2歩先3歩先を読むゴルゴ同様、この広告も入念にタイミングが計られていたようだ。

「首都圏における駅売店、コンビニなどでの即売部数は7日夕刊、8日朝刊ともに平素の約20%増という結果が出ています」(前出・広報担当)

 まさにゴルゴ効果である。一方、小学館の担当者はこう話す。

「来年はさいとう先生の喜寿、そして2013年というゴルゴにとって意味のある数字の年ですし、何か別の方法で仕掛ける可能性もあります」

 では、弊誌新年号で「Gカップ娘13人大集合」というグラビア企画で、ゴルゴさんコラボはどうでしょう?

 ‥‥えっ、ダメ?

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」