女子アナ
Posted on 2018年01月24日 09:59

フジ山崎夕貴が自宅公開!あまりに庶民的すぎる様子に視聴者が騒然

2018年01月24日 09:59

 1月19日放送の「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)で同局の山崎夕貴アナの自宅が公開され話題を呼んでいる。

 番組では、とんねるずの2人とカンニング竹山、山崎アナの後輩である永島優美アナが山崎アナの自宅に来訪。山崎アナがアシスタントを務める情報番組「ノンストップ!」の撮影だと偽っての突撃だった。普通なら女子アナの自宅訪問はアナウンス室から取材NGが出るのだが、「山崎さんは別枠」としてOKがもらえたと永島アナが説明した。

「山崎アナの部屋は実に庶民的で、番組放送時からSNS上では『すごい庶民的!』『もっと高そうな部屋に住んでると思った』『好感度上がった』と驚きの声が噴出しました。一人暮らしに丁度よさそうなサイズ感の部屋には、ピンクのカーペットにガラス製の丸テーブル、祖母から譲り受けたという年月を感じさせるタンスと化粧台、部屋干し中のハンガーラックなど、生活感があふれていましたからね。手料理を作ってほしいというとんねるずに対して山崎アナは『私、料理できないですよ』『今日の夕食はカレーパンですませようと思っていた』と言いながらも、クラッカーにクリームチーズと実家から送られてきた奈良漬けを載せたもの、ナスをレンジにかけて鰹節、ポン酢、マヨネーズをかけたもの、市販の餅で作ったきなこ餅の3品を調理。試食したカンニング竹山から『うめぇのはこれだけだな』ときなこ餅だけ褒められるという、まるで女芸人のような扱いを受けていました」(テレビ誌ライター)

 山崎アナの暮らしぶりを見た視聴者の中には「花の女子アナでもこの程度の生活しかできないのか」「夢が持てない」といった声もあるようだが、まずは突撃にも厳しいツッコミにもきちんと応えた山崎アナに拍手を送りたい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク