スポーツ

武豊と名馬たち(3)初めてダービーを意識した馬

87年にデビューして69勝を挙げ、新人最多勝記録を更新した武は、翌88年も順調に勝ち鞍を重ねた。そして3月19日、運命の馬、スーパークリークに出会う。伯楽・伊藤修司に、「脚を痛がっているので、様子を見てほしい」と言われ、すみれ賞のパドックで…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
社会

零細企業助成金廃止で「社員総アルバイト時代」に(3)どこが再チャレンジですか

しかし、中小企業緊急雇用安定助成金を含め、助成制度の縮小や廃止は、制度の恩恵を受けていた社員の大量失業をもたらすだけではない。前出の自民党政調関係者がいみじくも指摘したように、日本の経済と繁栄を支えてきた、中小零細の製造業の息の根をも止めて…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |
芸能

テリー伊藤×高橋真麻「桃太郎侍に代わってオレが言うわ!」

テリー 彼に「私のことをどう思ってるの」って聞いた?高橋 彼は、好きなら一緒にいればいいし、結婚っていう契約を結ぶ必要はないんじゃないの、という感じなんですよね。私が「それって何も責任を取ってないじゃん」と言ったら、「そんなこと言われても‥…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , |
芸能

各界「伝説の師弟」(1)芸能界、大物たちの絆

「体罰」「かわいがり」。そんなネガティブな言葉で語られることが多い昨今の上下関係。しかし、本来は熱い信頼で結ばれるのが「師弟」というもの。時代は「キズナ」だ。知る人ぞ知る、著名人たちの語りたくなる「師弟愛」をお届けしよう。芸能界にはひと言で…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , , , , , |
芸能

矢口真里「メイク・ラブマシーンな肉食人生」

夫の留守中、男を自宅に引っ張り込んだあげく、セックス現場を目撃された矢口真里が、ついに離婚した。騒動を早期に鎮火させる目論見のようだが本誌は不倫相手の性癖をキャッチ。さらに、彼女の奔放人生が明らかになった。5月30日、矢口真里(30)が俳優…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , |
芸能

ダイアモンド☆ユカイの「電球道」(1)電球が理想のボディライン

ダイアモンド☆ユカイといえば女をはべらす稀代のロックンローラーだ。今やバラエティ番組に出ずっぱりで、よきパパのイメージすら定着したが、それが男の振り幅というもの。さらに、広くは公表してこなかった別の顔が、電球に対する飽くなき愛情なのである。…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , |
スポーツ

武豊と名馬たち(2)キズナを世界一の馬にしたい!

武・キズナのコンビ初戦は昨年12月22日のラジオNIKKEI杯2歳Sだった。そこを勝つか、悪くても2着になって賞金を加算したかったところだが、1000メートル通過1分6秒0という超スローペースに持ち味を殺され3着に終わる。コンビ2戦目、年明…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
スポーツ

大谷翔平「稼げる二刀流」に最終回答(1)阿部慎之助に似たスイング

依然として続く日本ハム・大谷翔平の二刀流挑戦。初登板では、157キロの速球でファンのドギモを抜いた。一方、野手としても高卒ルーキーながらクリーンナップにも名を連ねる活躍ぶり。はたして、大谷はどちらの道を選べばいいのか。評論家5人が期待のルー…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
社会

零細企業助成金廃止で「社員総アルバイト時代」に(2)制度を利用する前に倒産する

雇用調整助成金も中小企業緊急雇用安定助成金も対象期間は1年で、継続支給を希望する場合は1年ごとに条件確認が行われる。休業と教育訓練については1年間で100日、3年間で300日の支給限度日数が定められているが、教育訓練については事業所内の場合…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |
スポーツ

21世紀プロレス衝撃バウト「現役レスラー“リング外”武勇伝」

四角いジャングルを縦横無尽に駆け巡り、時には場外まで飛び出して暴れるプロレスラーたちは、恐るべきスタミナとバイタリティの宝庫だ。常人離れした武勇伝の数々を紹介しよう。まずは飲み食いの話から。大相撲出身の全日本プロレス・浜亮太(33)は、公称…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , , , , , |
スポーツ

未来を変えた「21世紀プロレス衝撃バウト30」

21世紀もプロレスは感動と悲鳴の連続だった。数え切れぬ名勝負があれば、予期せぬアクシデントもあった。あの衝撃バウトを振り返りたい。新世紀が幕開けした01年、橋本真也(享年40)率いるゼロワンが、前年に三沢光晴(享年46)らが興したNOAHに…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
社会

アベノミクス「労働契約法も変えてしまえ」

クビ切り法案見送りの偽アドバルーンを打ち上げたその陰で、非正社員を保護してきた有期雇用制度をブチ壊し、継続検討とした事後的金銭解雇法案をより強力にして正社員のクビを切りまくる──。こうして出来上がる「全従業員無条件3年解雇」はなんと、ダメノ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , |
社会

日本全企業「ユニクロ化」で会社員奴隷時代が来る!(4)「ブラック企業」の悪循環

なぜアベノミクスで日本企業のグローバル化がなされると、「ユニクロ化」は進むのだろうか。「成長戦略を取りまとめる『産業競争力会議』では、盛んに『クビ切り自由化』、長時間労働を野放しにする『裁量労働制の基準緩和』などが検討されています。これが、…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , , , , |
社会

零細企業助成金廃止で「社員総アルバイト時代」に(1)5年かけて地獄に叩き落とす

アベノミクスがやろうとするのは結局のところ、決して高くはない給料で生き延びている労働者や中小企業経営者を排除することにあるのではないか。そうとしか思えない制度、法改正の実例をここに示したい。事実、被害を被る経営者が本誌に悲嘆の声を上げ、憤懣…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |