政治

トランプ大統領「大放言ショー開幕」で世界の首脳はKO寸前(3)日米安保条約にも大不満

トランプ氏の大放言の中には心底、世界中を震え上がらせるようなものも多い。その最たるものが、施政方針演説で改めて示された【グリーンランドはいずれにしても、手に入れると確信している】という挑発的な言葉だろう。現状、グリーンランドは独立問題をはら…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , |
政治

“全世界からタブー視される”国際ニュースに潜む怪人列伝〈トランプにゼレンスキー批判を焚きつけた側近〉

2月28日、訪米したウクライナのゼレンスキー大統領がホワイトハウスでトランプ大統領と会談したが、途中から激しい口論となり、決裂した。トランプは激昂し、その後、ウクライナへの軍事支援の一時停止を命じるなど、双方の溝は深まっている。ウクライナは…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
政治

トランプ大統領「大放言ショー開幕」で世界の首脳はKO寸前(2)性別は男性と女性のみ

トランプ大統領の大胆な発言は、何も外交・国外相手に限られたことではない。3月1日には、アメリカの【公用語を英語とする】大統領令に署名。意外にも、アメリカでは建国以来、「公用語」は決まっていなかった。もちろん多数派が英語を使うという事実はある…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , |
政治

トランプ大統領「大放言ショー開幕」で世界の首脳はKO寸前(1)第三次大戦を賭けている

施政方針演説で「パリ協定」からの離脱、カナダ、メキシコへの「25%関税」など就任43日間での成果を猛アピール。暗殺未遂事件を引き合いにトランプ大統領は「オレは米国を再び偉大にするために神に救われた」と自画自賛した。〝世界大統領〟と言わんばか…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , |
スポーツ

「まだ生き残っている」フィリーズ・青柳晃洋がメジャー契約を勝ち取るための「厳しい条件」

メジャーリーグの話題は今、日本で開幕戦に臨むドジャースとカブスでもちきりだ。大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希、今永昇太、鈴木誠也らが華々しいスポットライトを浴びるその陰で、そういえば前阪神の青柳晃洋は今、どうなっているのかと、ふと気になった。…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , |
政治

Mrs. GREEN APPLEと国民民主党・玉木雄一郎をオトした「爆裂グラドル」を徹底比較

Mrs.GREENAPPLE(以下、ミセス)のギタリスト・若井滉斗と、100センチIカップグラドル・未梨一花とのお泊まりデートが報じられた。未梨は2021年に「グラビア・オブ・ザ・イヤー2021」でベスト・グラマラス賞、翌2022年の「グラ…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , |
スポーツ

中田英寿は「イメージで得していた」城彰二が明かした「審判への態度」

サッカー元日本代表の城彰二氏が自身のYouTubeチャンネルで、盟友である中田英寿氏の実態を明らかにした。なんと、見た目と態度で得をしているというのである。井原正巳氏のようにクレバーだったディフェンダーは誰か。そんなテーマでトークを繰り広げ…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , |
スポーツ

【プロ野球開幕直前】高木豊の順位予想解説「パ優勝は日本ハム、最下位オリックス」の根拠

プロ野球の開幕が、すぐそこまで迫ってきた。オープン戦では各チーム、若手を積極起用する布陣で調整を続けているが、ここからはいよいよ主力が一気に顔を出し、シーズンさながらの戦いが繰り広げられるだろう。そこで誰よりも早い順位予想を展開したのは、野…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
スポーツ

【金鯱賞・深掘り展望】着目点は「馬ではなく騎手」3連覇がかかるプログノーシスをねじ伏せる「激走馬2頭」

3月16日に行われるGⅡ・金鯱賞(中京・芝2000メートル)。今年は同レース3連覇がかかるプログノーシス(牡7)が出走してきたが、馬券作戦のポイントは「ジョッキーがどの出走馬を選択したか」にあると、筆者はみている。4走前の海外GⅠ・QE2世…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , |
社会

【風営法改正の大騒動~前編】6カ月の拘禁刑も…キャバクラ経営者「これじゃ、商売が成り立たない」悲鳴肉声

悪質ホストクラブの一掃などを目的とした「風営法改正案」。政府は今通常国会での法案成立を目指しており、遅くとも年内には施行される見通しとなっている。今回の改正案では、客側の恋愛感情につけ込んだ「色恋営業」をはじめ、料金についての「虚偽説明」、…

カテゴリー: 社会 | タグ: , |
スポーツ

二宮清純の「“平成・令和”スポーツ名勝負」〈「第4の男」香田勲男の緩急自在〉

「巨人VS近鉄」日本シリーズ第4戦・1989年10月25日巨人は日本シリーズを22回制しているが、3連敗からの4連勝は、1989年の1度だけである。この年の1月7日、昭和天皇の崩御に伴い、皇太子明仁親王が皇位を継承し即位した。元号も「平成」…

カテゴリー: スポーツ | タグ: , , , , |
政治

石破茂の「10万円商品券」議員だけじゃない…怪しいカネにまみれる「慶応大学総合政策学部卒」の面々

昨年10月の衆院選で初当選した自民党の大空幸星(こうき)衆院議員の公式Xが大炎上しているのは、大問題になっている「10万円商品券」の影響だ。3月3日に首相公邸で開かれた石破茂首相と衆院1期生15人との会食時に、石破首相が1人10万円の商品券…

カテゴリー: 政治 | タグ: , , , , , |
芸能

自分の貯蓄額は知らん!明石家さんまの「カネよりも笑いを貯める」哲学

大物芸人のカネの使い道はいったい…。他人の財布の中身は気になるものだが、明石家さんまの場合はどうかといえば、「飲み代や家のリフォーム…使ってるよ、結構、俺。自分の貯金額は知らない。見たらアカンねん、芸人は」現時点でいくら貯まっているかを把握…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , |
芸能

吉岡里帆4連覇でも「恋人にしたいランキング」から転落した橋本環奈に「アウト」宣告

ホワイトデーの3月14日、毎年恒例の「第18回 男性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング」(ORICONNEWS)の結果が発表され、吉岡里帆が4連覇を達成した。新垣結衣以来となる殿堂入り(5連覇)に、王手をかけた。調査期間は2月14日から21…

カテゴリー: 芸能 | タグ: , , , , |