-
-
人気記事
- 1
- 不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
- 2
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
- 3
- いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
- 4
- 「不倫全面否定」で状況がどんどん悪化する永野芽郁の「CM全撤退」と「緊急降板」
- 5
- 計画練り直し!ヤクルトが村上宗隆の「今オフのメジャー挑戦」を許可できない「当然の事情」
- 6
- 「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
- 7
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 8
- 松井秀喜が岡本和真ケガ離脱の巨人に直言「いいチームっていうのは…」
- 9
- 今では考えられない「北島三郎20億円豪邸」メディア公開イベントの現場
- 10
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
北朝鮮
政治
金正恩が発射を急かす「スパイ衛星」は「オモチャレベル」の全く使えないシロモノ
北朝鮮の金正恩総書記が4月18日、国家宇宙開発局を訪れ、同国初となる軍事偵察衛星の製造が完了したとして、計画されていた期間内での打ち上げ準備を命じた。北朝鮮では昨年12月18日、中距離弾道ミサイルを東方向へ2発発射したとされ、北西部の西海の…
政治
「海外から盗んだ暗号資産2250億円」で核・ミサイル開発を進める「ドロボー金正恩」の苦境
北朝鮮が昨年1年間に海外から盗み取った「暗号資産(仮想通貨)」の総額が約16億5000万ドル(約2250億円)にも上っていたとの、驚くべき事実が明らかになった。暗号資産の取引状況を分析しているアメリカの企業が報告書として公にしたもので、報告…
政治
ガス・電車・パソコン・車も誤作動…北朝鮮が日本のインフラを壊滅させる「消えたミサイル」の電磁パルス攻撃
政府が北海道を対象とした全国瞬時警報システム(Jアラート)を発出したのは、4月13日午前7時55分。当初は8時頃に北海道付近に落下するとの警報だったが、8時16分には「落下の可能性がなくなった」と訂正された。防衛省などでは北朝鮮の内陸部から…
政治
「北朝鮮人権報告書」の戦慄!狂人・金正恩が「肖像画を指差したら公開処刑」「銃殺100発ズタズタ遺体を見せしめ」異常行動
韓国統一省が初めて公にした「北朝鮮人権報告書」が世界を震撼させている。約450ページにもわたる分厚い報告書は、2017年以降の脱北者508人の証言をもとに、北朝鮮における人権侵害の実態を告発したものだ。中でも世界を仰天させたのが、公開処刑を…
政治
金正恩と妹・金与正をピンポイントで「要人用ドローン爆撃殺」韓国の極秘計画が発覚!
韓国の尹錫悦大統領が3月16日から2日間の日程で訪日し、日韓首脳会談が行われた。韓国大統領が日本を訪れての首脳会談は、国際会議を除けば12年ぶりのことで、これにより「シャトル外交」も復活することとなった。昨今の韓国の日本への歩み寄りについて…
社会
日本に「死の灰」が降る!北朝鮮「白頭山」巨大噴火と中国原発破壊
北朝鮮と中国の国境にある白頭山。富士山が日本を象徴する山なら、こちらは朝鮮半島の「聖山」と言われる、標高2774メートルの活火山だ。この白頭山、10世紀には過去2000年で世界最大級とされる巨大噴火を起こしており、北海道にも5センチの火山灰…
政治
中国気球に北朝鮮ミサイル、そして偵察ドローンも飛んだ…上空を荒らされまくる日本のノーテンキ対応
中国からは60メートルを超える巨大気球、北朝鮮からは2月18日の大陸弾道ミサイル級に続き、20日にも2発の短距離弾道ミサイルが発射されるなど、日本の上空が立て続けに狙われている。「それだけではありません。自衛隊施設の周辺の公園では、怪しいド…
政治
金正恩「一発40億円」弾道ミサイル発射と引き換えに「餓死者と自死者続出」
北朝鮮が2月20日早朝、西岸付近から弾道ミサイル2発を発射した。いずれも日本のEEZ(排他的経済水域)の朝鮮半島東側に落下したとみられ、朝鮮中央通信は「超大型ロケット砲2発の射撃訓練を実施した」と報じている。北朝鮮は18日にも大陸間弾道ミサ…
政治
「軍事パレード」でミサイル大量誇示…金正恩が種子島ロケットを「危険なスパイ衛星」呼ばわりの噴飯
2月8日、北朝鮮が朝鮮人民軍創設から75周年を記念した軍事パレードを、首都・平壌の金日成広場で実施した。これを報じた国営の朝鮮中央通信によれば、パレードには戦術ミサイルや長距離巡航ミサイル、さらに戦術核運用部隊、大陸間弾道ミサイル(ICBM…
政治
岸田内閣に怒りの辞職勧告!〈黒井文太郎(軍事評論家)〉防衛費43兆円は対中国と強調せよ
最初に言いますが、安全保障の専門家としては、今回の「反撃能力」の保有を明記した「安保3文書」はよく練られたものだと評価しています。もちろん反対派が猛反発していることは承知していますが、中国がドンドン軍拡している現状では、日本も対抗しなければ…
政治
「ならず者国家」北朝鮮と手を組んだ窮地プーチンを諫める戦争終結のキーパーソン
ロシアのウクライナ侵攻が続く中、ウクライナのゼレンスキー大統領が12月21日に電撃訪米。ホワイトハウスでバイデン大統領と会談し、追加支援を要請した。バイデン大統領は「必要な限り、支援を続ける」とし、最新鋭の地対空ミサイル「パトリオット」や、…
政治
金正恩総書記「ミサイル発射現場に長女」の思惑
北朝鮮によるミサイル挑発が止まらない。朝鮮中央テレビは、ミサイル発射現場に金正恩朝鮮労働党総書記(38)が実の娘を伴い、表敬訪問した様子を公開。これまでベールに包まれていた“後継者”の突然のお披露目が波紋を呼んでいるのだ。11月18日、北朝…
政治
4代目は女帝か? 金正恩が「瓜二つの娘」公開で「健康異常説」に再び信憑性
北朝鮮の金正恩総書記がミサイル発射現場に同行した「娘」について、韓国をはじめ米英などの情報機関でさまざまな憶測が飛びっている。北朝鮮国営の朝鮮中央通信が、新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射を現地指導した際、金氏が李雪主夫人…