参院選

政治
Posted on 2025年07月16日 11:45

報道各社の参院選情勢調査で、参政党の躍進が報じられている中、ロシア政府の「影響力工作」によって、参政党がことさらクローズアップされる存在になっているのではないか。そんな見方が浮上している。読売新聞や日経新聞の終盤情勢調査によると、参政党は「...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月16日 07:30

7月20日に投開票が行われる2025年参院選。今回もSNSを駆使した選挙戦が展開されているが、そんなSNS選挙には思わぬ落とし穴が潜んでいることを忘れてはならない。公職選挙法は「期間外」の選挙活動を禁じている。今参院選の場合、7月3日(公示...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月15日 19:00

参院予算委員長の辞任に追い込まれた自民党の鶴保庸介氏(和歌山選挙区・任期2028年まで)の「運のいいことに能登で地震があった」発言の波紋は、いまだ広がり続けている。鶴保氏が地元の和歌山市で、自身が会長を務める「二地域居住推進議員連盟」の実績...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年07月14日 18:15

楽天イーグルスの球団関係者が、7月13日はやけにそわそわしていた。この日は楽天モバイルパーク宮城で、午後1時からソフトバンク戦があった。試合はソフトバンクの高卒2年目・前田悠伍にプロ初勝利を献上して負けてしまったが、そわそわは試合とはは全く...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月14日 10:45

終盤戦を迎えた参院選(7月20日投開票)の争点は物価高対策や外国人問題だが、最大の注目点は、石破茂首相が20日の時点で敗北の責任を取って総辞職するか、になってきた。石破首相や自民党の森山裕幹事長は勝敗ラインについて、参院での過半数を維持でき...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月13日 10:00

一方、ジャーナリストの山村明義氏がこう指摘する。「最近の自民党は、かつてのように土壇場で底力を発揮するパワーが確実に落ちていると感じます。最近では、衆参過半数割れでも、石破―森山裕幹事長体制で行く強硬論が高まっています。その意味では、石破降...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月13日 10:00

5月14日、党本部でしばらく活動を停止していた「自由で開かれたインド・太平洋戦略本部」の会合が再開した。政治部デスクが解説する。「石破外交ではダメ。安倍外交政策を踏襲せよとばかりに『外交力強化』を掲げた会合で、これを取りまとめたのが高市でし...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月13日 10:00

20日投開票の参院選では「物価高対策」が最大の争点に。「給付金2万円」を公約とする石破・自民だが、今どきの小学校低学年のお年玉を下回るしょぼい金額では目標とする「与党過半数」どころか、「衆参ダブル少数与党」の崖っぷちが待ち受けるのみ。自公共...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月07日 15:00

7月20日投開票の参院選で、保守政党である参政党の支持率が伸びていることに、自民党が焦っている。選挙前はせいぜい比例代表で数議席だろうと高をくくっていたが、フタを開けてみると、東京選挙区などで当選圏内に入っているからだ。共同通信社が7月5日...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2025年07月03日 18:00

トランプ関税が参院選を直撃か。トランプ米大統領が関税問題をめぐる日米交渉に不満をあらわにし、日本に対して30%か35%の関税を課すと脅しをかけた。トランプ大統領は7月9日に迫っている、日本などへの相互関税の一時停止期限についても延長しない考...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月02日 19:30

自民党は参院選(6月3日公示、20日投開票)を前に、所属国会議員や都道府県連に対し、次のような文書を森山裕幹事長名で送付した。〈全党員が党紀を順守し、非公認・非推薦候補者への応援は絶対に許さないという厳しい姿勢により、結束して党公認・推薦候...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年07月02日 08:00

弁護士の北村晴男氏が、日本保守党から参院選比例区に立候補すると表明した。参政党に比べて伸び悩む日本保守党だが、「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)出演で全国に名を知られた人気弁護士を擁立したことで、「岩盤保守層」が支持に回ってくれるの...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年06月28日 09:55

参院選出馬会見から24時間もたたず、国民民主党の公認を外された山尾志桜里氏(50)。衆議院議員時代に報じられた不倫騒動後、相手の妻が自殺していたことにも衝撃が走った。この顚末が公認発表から再燃し、国民民主の支持率低下をもたらした(NHK5....

記事全文を読む→
政治
Posted on 2025年06月21日 17:55

一方、コメ大臣誕生で、内閣支持率はNHK調査で6%のアップ(5月9~11日時点で33%→6月6~8日時点で39%)、自民党の支持率も26.4%から31.6%へと5.2%も上昇した。自民党の独自調査の結果でも、参院選で自民党議席はやや減少して...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/5発売
■680円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク