-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
- 2
- 巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
- 3
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
- 4
- 【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論
- 5
- ソフトバンク主砲・山川穂高は打率2割…イライラ小久保裕紀監督が「批判記事に文句タラタラ」
- 6
- ヤクルト・奥川恭伸の右ヒジは2軍調整で戻るのか…痛恨の「選択ミス」と周囲に打ち明けた「悩み」
- 7
- 巨人・ 岡本和真が長期離脱!上原浩治の「嫌な予感」が的中した「複数ポジション制」阿部采配への「喝!」
- 8
- 原辰徳の悲劇に見る「岡本和真の左ヒジ筋損傷」早期復帰の教訓
- 9
- 二股不倫騒動の二次被害!永野芽郁の言動が「ことごとくブーメラン直撃」し続ける日々
- 10
- 柏レイソルの「時限爆弾」リカルド監督に順応できないFW細谷真大に「残された道」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
美容
特集
二の腕、足、首回りの減らないたるみ…実はソレ、脂肪じゃないんです!?
薄着になるこの季節だからこそ気になるのが二の腕や足、首回りのブヨブヨ。でも実はコレ、脂肪ではなく「むくみ」だった、ということが結構多いんだとか。むくみの主な原因は、塩分や水分の多い偏った食生活と運動不足。そのせいでカラダの代謝は下がり、血流…
芸能
キレイ?それともイマイチ?さて、本日のマツコ・デラックスはどっち!?
テレビに出ていない日はないというほど、とどまることを知らないマツコ旋風だが、じつは大ブレイクする少し前から、テレビ大好き主婦の間では「キレイなマツコ」と「イマイチなマツコ」が話題になっていたという。「30代、40代あたりの主婦はタレントの肌…
芸能
「劣化」報道で過敏に!?平子理沙がアンチエイジングの質問を拒絶した理由
平子理沙が4月13日に出席した海外ドラマのDVDレンタル開始記念イベントで、取材陣に対して“異様な注意事項”がアナウンスされた。それは結婚生活やアンチエイジングといったキーワードを控えるようにというものだ。今年44歳を迎え、「アラフォーの星…
エンタメ
石原さとみ、道端ジェシカも実践!歯が白くなる「オイル美容法」とは?
最近女性の間でブームを起こしている「ココナッツオイル」。飲み物や食べ物に加えて摂取するだけで、脂肪燃焼・便秘解消、冷え性の改善や美肌効果が得られるということで人気なのだが、このオイルを使って「口をすすぐだけ」という簡単な美容・健康法もあるら…
社会
生理前のイライラを解消!ホルモンバランスを整えるアロマオイルの基本3種
多くの女性が経験する生理前のメンタルの不調。最近ではPMS(月経前困難症)という言葉も浸透するなど、意外と悩んでいる人は多い。そんな憂鬱な気分の時に試してほしいのが、女性ホルモンの分泌を促したり、ホルモンバランスを整えてくれるアロマオイルだ…
エンタメ
浜崎あゆみも実践する加藤式「ゆる圧」ダイエットは、痩せて若返る!
「あの人、痩せたけど老けちゃったかも‥‥」。身近な人やテレビに映った芸能人を観て、そう感じたことはないだろうか? 短期間での激しい運動や厳しい食事制限をして目標体重に落ちたのはいいが、以前より「老けた」「やつれた」と見えてしまう“老け痩せダ…
芸能
藤原紀香、天海祐希、米倉涼子…「アラフォー背すじ美人」が愛されるこれだけの理由
1月はフィットネス業界の稼ぎ時。正月太りでダイエットを始める人や、夏までにカラダを引き締めたいと筋トレをはじめる新規会員が急増する季節なのだ。しかし、真に美しいカラダとは、ボディを鍛えぬくだけではなり得ない。最後に鍛えぬくべきはシャキッと張…
エンタメ
「運動してるのにナゼ痩せない?」米国大学研究員が指摘する“ぽっちゃり女子”の心理
朝食はスムージー、ランチや夕食はごはんを抜く糖質抜きダイエット。さらにヨガやピラティス、ジョギングにストレッチ。年がら年中、「ダイエットをしています。食事制限も運動もしてます。努力しているけれど全然痩せません‥‥」というぽっちゃり女子が意外…
社会
目指せベッキー体型!2分歩いて+2分早足「駅まで速歩」が地味だけど効く理由
日々のウォーキングで体型維持やダイエットに成功している有名人は多い。美容家IKKOさんは朝夜の1日2回、90分のウォーキングをはじめてからというもの、2年で20キロの減量に成功。ベッキーも毎日60分、オーバーアクションの動作で歩き、通常のウ…
エンタメ
冷奴に、納豆に、玉子焼きに…話題の新調味料「塩トマト」の健康効果
昨年、NHK「あさイチ」で紹介されるや、ダイエットにいいと流行した食べ物が「塩レモン(レモンソルト)」だ。ビタミンが豊富なのはもちろん、クエン酸が糖質の代謝を活発にするほか、唾液分泌の促進が消化をスムーズに、また、塩分摂取量を控えることがで…
エンタメ
つるんと若い美肌を保つ「豆乳洗顔」に挑戦しよう!
豆乳が美肌に良いというのは、美容への意識が高い女性の間ではもはや常識。豆腐に含まれるビタミンの中でも、特に抗酸化作用があるビタミンEがシワやたるみなどの肌の老化を防ぎ、皮脂の酸化を防ぐことで紫外線からも肌を守ってくれる。また、大豆イソフラボ…
エンタメ
2015年の最新トレンド「チョコシャンプー」で美髪と恋をゲット!
お正月も過ぎた今日この頃、男女の次のイベントは「バレンタインデー」だ。早くも今年のトレンドチェックに精を出している人も多いのでは?昨今は本命、義理、友チョコ、自分へのご褒美用など、女性のチョコレート購入個数は平均10個以上がザラ。スイーツ業…
社会
鮭好き女子は、なぜ「肌力」「女子力」が高いのか?
“サビないカラダ”を求めて、日々エイジングケアを欠かさない女性の間で、近年注目を浴びているのが「鮭」。鮭はビタミンやミネラルを豊富に含むうえ、なによりも細胞を若返らせる手助けをしてくれるアスタキサンチンが多く含まれていることが、昨今の研究で…