-
-
人気記事
- 1
- 「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
- 2
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 3
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 4
- もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
- 5
- 【無能!減反農政】「コメ高騰は5年続く」報道記者が目撃した「生産者の倉庫に大量のブランド米」秘匿
- 6
- 大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する
- 7
- 共産党が「10億円寄付」を呼びかけても集まらない「しんぶん赤旗」の苦境と衰退
- 8
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 「バス旅」開始24分でまさかの終了!太川陽介が「可能性ゼロ」でギブアップした衝撃シーン
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
テリー伊藤
芸能
舟木一夫「昭和のお客さんに向かって歌うという受け持ちなんだなと」/テリー伊藤対談(4)
テリー全国っていうのはコンサートツアーで?舟木一番最初は「銭形平次」の芝居と歌謡ショーなんですよ。その時は予算がないから、歌はカラオケだったんです。でも、どこも超満員で、「何、これ」って驚きましたね。テリーみんな待ち望んでたんですね。お客さ…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 歌手, 舟木一夫, 週刊アサヒ芸能 2024年 3/28号
芸能
舟木一夫「2年待ってくれと息子と約束した」/テリー伊藤対談(3)
テリーさっき30代40代ぐらいが自分と折り合いをつけるのが難しかったって言ってましたね。舟木そうですね。自分の殻から抜けられないんですよ。セミのように脱皮しようと思っても、「会社の営業上、それは絶対やってもらっちゃ困る」とか言われるものです…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 舟木一夫, 週刊アサヒ芸能 2024年 3/28号
芸能
舟木一夫「デビュー当時は町を真っ直ぐ歩けなかった」/テリー伊藤対談(2)
テリー大ヒットの後って町を歩けたんですか。舟木デビュー1カ月目ぐらいからは、町は真っ直ぐ歩けなかったですね。今でも覚えてますけど、デビューして3カ月目か4カ月目の時に「高校三年生」の映画のロケで、ラーメン1杯食べるのに40分ぐらいかかりまし…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, ファン, 舟木一夫, 週刊アサヒ芸能 2024年 3/28号
芸能
舟木一夫「最初はブルースを歌いたくて歌手に」/テリー伊藤対談(1)
2022年にデビュー60周年を迎え、現在も精力的にコンサートツアーで全国を回る舟木一夫。しかし、この60年は決して平坦ではなかったと振り返る。華々しいデビー時から、ほとんど仕事ができなかったどん底の時代、そして、ファンや歌に対する思いまで天…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 歌手, 舟木一夫, 週刊アサヒ芸能 2024年 3/28号
芸能
里見浩太朗「健さんは明治ですごい怖がられてたって噂が」/テリー伊藤対談(4)
テリー役者さんは、どなたと仲がよかったんですか。里見僕は(片岡)千恵蔵先生にいちばん可愛がられてましたね。テリー千恵蔵さん。あの方、面白いですよね。里見とにかく麻雀ばっかりでね。朝から晩まで麻雀。僕も「覚えろ」って言われて。それから今でも麻…
芸能
里見浩太朗「最初は京都に来たことを後悔した」/テリー伊藤対談(3)
テリー里見さんって東映に入ってすぐ人気者になりましたよね。里見早かったですね。ありがたいことに僕は4本目が主役でしたから。テリーあの頃の銀幕のスターって、今の人気者とは全然違うじゃないですか。ケタ違いですよね。里見そうですね。それは違います…
芸能
里見浩太朗「1期先輩の高倉健さんもいた」/テリー伊藤対談(2)
テリーそれがどうして東映に入ることに?里見ある日、その築地の叔父さんの家に「東映第三期ニューフェイス受験通知」っていう封筒が来たんですよ。それで「こんなの誰が出したんだ?」って調べたら、お世話になっていたお家の高校1年生のお嬢さんだったんで…
芸能
里見浩太朗「俳優になろうと思ったことはない」/テリー伊藤対談(1)
「東映第三期ニューフェイス」として芸能界入り。以降、「水戸黄門」や「長七郎江戸日記」などの人気時代劇に出演してきた里見浩太朗。現在もドラマや映画、舞台などの各方面で活躍中だ。実は役者になる前は築地で働いていたという過去を持つ。天才テリーが6…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 俳優, 週刊アサヒ芸能 2024年 3/21号, 里見浩太朗
芸能
林家三平「来年が林家三平生誕百年」/テリー伊藤対談(4)
テリー今お弟子さんは?三平2人います。1番目は「明るくて元気のある高座がいい」っていう理由で入ってきて。彼は柔道2段だったもんですから、今「林家たたみ」として頑張ってますよ。2番目は香川県から出てきまして、そのままわかりやすく「林家うどん」…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 林家三平, 落語, 週刊アサヒ芸能 2024年 3/14号
芸能
林家三平「うちのおふくろはパワースポット」/テリー伊藤対談(3)
テリーお父さんの思い出ってどんなことがあるんですか。三平いっぱいあります。365日ずっと一緒でしたから。「東宝名人会」とかの寄席も全部行きましたし、「三平・美どりのドキドキ生放送」(フジテレビ系)とか、いろんな番組についていきました。テリー…
芸能
林家三平「高座に上がってみないと何をやるか決められない」/テリー伊藤対談(2)
テリーじゃあ、浅草と池袋じゃネタも違うんだ。三平そうですね。日によってお客さんを見て。だから「今日何やるんですか」って聞かれても、脇で見るのと高座に上がって見るのでも、お客さんが違うんです。温度差がある。だから「高座に上がってみないと何をや…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 林家三平, 週刊アサヒ芸能 2024年 3/14号
芸能
林家三平「お客さんの服装で今の景気がわかる」/テリー伊藤対談(1)
今週のゲストは林家三平師匠。天才テリーとはお互いに「パラリンピック応援大使」を務める関係だ。とある機会に、ふと「この人はすごい!」と思ったというテリー。落語のこと、先代の三平師匠のこと、海老名家のこと、林家一門のこと、気になることすべてを聞…
芸能
ナイツ 塙宣之「東洋館より1つ上の劇場を作りたい」/テリー伊藤対談(4)
テリー今回は映画を作りましたよね。これから漫才協会をもっと大きくするために、何か考えてるんですか。塙漫才協会って、吉本みたいな1つの事務所じゃないですよね。いろんな事務所に所属する芸人の集まりなので。だから東京にある、吉本以外の事務所が1つ…
芸能
ナイツ 塙宣之「儲けを考えるなら協会はやめた方が」/テリー伊藤対談(3)
テリーそもそもは、何で漫才協会の会長になったの?塙野球で言うとコーチから監督になったみたいな感じで。もう副会長を6、7年やってたんですよ。ずっと青空球児師匠が会長だったんですけど。球児師匠の体調が悪いというのが一番大きな理由ですね。テリー漫…
カテゴリー: 芸能
タグ: テリー伊藤, 塙宣之, 漫才協会, 週刊アサヒ芸能 2024年 3/7号