歌手のASKAが6月5日に東京・日本武道館で行われた第45回全日本高齢者武道大会の剣道B組(65~69歳)で優勝したと、ブログで明かした。5日といえば、本サイトで紹介した通り、ASKA本人が「日本列島が地震騒ぎになってる」と、Twitter...
記事全文を読む→ASKA
6月5日に大地震が起きる──。こう予言したのは、歌手のASKAだった。それは5月31日のブログで「6月5日か…。日本列島が地震騒ぎになってる時ですね。奇数日だし…」とさりげなく書かれたものだ。ところが6月3日のブログでは、地震に関する予言を...
記事全文を読む→「6月5日『日本武道館』」こんな何の変哲もなさそうなブログ投稿が、驚くべき「予言」を孕んでいるとしたら──。その日に武道館で開催されるのは、高齢者剣道大会。歌手のASKAがこれに出場するのだと、5月31日に書き込んだのである。そしてASKA...
記事全文を読む→歌手のASKAが4月18日のブログ投稿「あの日のまんまのキヨだった。」で、衝撃の事実を明らかにした。なんと、元プロ野球選手の清原和博氏と再会したというのだ。なんでも、駅のホームで偶然、顔を合わせたのだという。話をした後、清原氏から一緒に写真...
記事全文を読む→自身のブログで謎の組織からのハッカー被害を訴え、ハイテクバトルを繰り広げてきたと主張している、歌手のASKA。今度はスマホのセキュリティー術を、2月14日付のブログで公開した。ASKAはこれまでハッキングや盗み聴き、盗み撮りの被害を受けてき...
記事全文を読む→歌手のASKAといえば、年配の大物歌手とは思えないほど、ブログやツイッターなどのSNSを駆使して情報発信していることで知られている。特にツイッターは新型コロナウイルスのワクチンから国際社会、地震まで、幅広く有益な情報を公開。約4万2000人...
記事全文を読む→歌手のASKAの3年ぶりとなるアルバム「Wonderful world」が11月25日に発売され、「全ての曲が傑作」と大評判になっている。同アルバムのAmazonカスタマーレビューを見ると、星5つが85%以上を占め、総合4.8の高評価。多く...
記事全文を読む→髪の毛は黒々としてフサフサ、若々しいルックスを保っている歌手のASKAにとって、年寄り扱いされるのはガマンがならなかったのか。9月27日のブログで短い言葉で怒りをブチまけている。その投稿は「試合表~間違い探し」というタイトル。いつもは長文の...
記事全文を読む→今月に入り、新型コロナの影響によって多くのコンサートが中止になっている。バンドメンバーの感染によって、「7月9日と10日の名古屋公演が延期、または中止とする」と発表したのが、あいみょん。続いて藤井風が陽性判定を受け、7月14日から19日にか...
記事全文を読む→ブログやツイッター、インスタグラムなどのSNSを通じて情報を発信しているタレントは少なくない。だが、そのほとんどが自身の番組出演情報や作品の告知、プライベートショットにとどまっている。アメリカでは俳優が政治や社会問題について発言することも珍...
記事全文を読む→2月2日、ASKAがまたもや“謎ツイート”を連発し、ファンを動揺させている。ASKAはこの日、天井の部屋を撮影したサーモグラフィーのような温度感知風の画像をアップ。「人感センサー。僕の仕事部屋の天井には3つある。ベッドルームには4つ。リビン...
記事全文を読む→歌を通じて愛を伝えてきたASKAは今、いったい何を訴えたいのだろうか、とう気にもさせられる。というのも、ASKAのツイッターが歌手のものとは思いないとして注目を集め、ファンからは心配する声が次々と上がっているからだ。そもそもASKAは法律違...
記事全文を読む→ASKAがツイッターで突然、「謎ツイート」を連発。ファンからASKAを心配する声が次々と上がっている。「ASKAはアメリカ大統領選の後から、選挙に不正があるようなことを匂わせるツイートや陰謀論を連投していました。この時点でASKAは大丈夫か...
記事全文を読む→9月30日放送の「テレ東音楽祭2020秋」(テレビ東京系)に出演したASKAが話題になっているようだ。ASKAは「歌になりたい」「はじまりはいつも雨」の2曲を熱唱。「歌になりたい」は、時々マイクから顔を背けるようにしながら身体を大きく揺らし...
記事全文を読む→