春ドラマが季節外れに放送開始される中、今季最高視聴率を叩き出したのは、木村拓哉主演の「BG~身辺警護人」(テレビ朝日系)だった。テレ朝関係者が明かす。「6月18日放送の初回視聴率は前日に放送された篠原涼子主演の『ハケンの品格』(日本テレビ系...
記事全文を読む→BG
6月18日にスタートした木村拓哉主演の連続ドラマの続編「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)の初回視聴率は17.0%、瞬間最高視聴率21.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、近年の木村主演のドラマとしては好スタートを切った(※パート1の...
記事全文を読む→東京で緊急事態宣言が解除されたのは5月25日だが、同じ5月の下旬、お昼前の午前11時15分ごろ、都内をひと際目を引くカップルが歩いていた。2人とも犬を連れて散歩の様子。するとすれ違った通行人から、甲高い声が上がった。「あれっ、キムタクじゃな...
記事全文を読む→政府の緊急事態宣言が5月31日まで延長され、この影響をモロに受けているのがテレビ業界。 特にドラマの撮影はストップし、4月期ドラマは軒並み初回放送の延期や中止に追い込まれている。「情報バラエティー番組はリモート出演で対応できますが、ドラマの...
記事全文を読む→もはや、マスク不足どころではない。「イベント中止・延期」「無観客試合」「コロナ休校」…。“コロナ禍”は芸能界、スポーツ界、一般社会、いまや列島全域に蔓延している。水際対策に失敗し、国内感染の拡散を許した政府への批判の声は高まる一方だが、感染...
記事全文を読む→窪田正孝、吉高由里子、福山雅治、など春ドラマの顔が出そろったところで、最も視聴率を稼ぎ出したのが天海佑希の「緊急取調室」(テレビ朝日系)だった。芸能デスクが語る。「他にも、井ノ原快彦の『特捜9』、沢口靖子の『科捜研の女』など視聴率上位を独占...
記事全文を読む→元SMAPの木村拓哉が、来年にもテレビ朝日のドラマ「BG~身辺警護人~」の続編に出演を検討しているという。4月3日付の「日刊大衆」が報じたものだが、木村といえば、これまでフジテレビのドラマ「HERO」以外、ドラマの続編ものは拒否してきたとい...
記事全文を読む→2018年の年間ドラマ視聴率ランキングが確定した。トップは、平均視聴率17.6%を記録した、嵐の松本潤主演「99.9‐刑事専門弁護士‐SEASONII」(TBS系)が獲得。2位は米倉涼子主演「リーガルV」の15.6%、3位は木村拓哉主演の「...
記事全文を読む→6月14日発売の「週刊文春」が、来年放送される木村拓哉主演のテレビドラマに関する記事を掲載した。木村は次回作で、シェフを演じるという。「木村は来年10月に放送されるTBS系ドラマの『星降るレストラン』(仮)で主演を務めるそうです。週刊文春に...
記事全文を読む→3月18日にドラマ「99.9-刑事専門弁護士- SEASON II」(TBS系)の最終回が放送され、自己最高視聴率の21.0%で有終の美を飾った。この回には人気プロレスラーの棚橋弘至が出演してプロレスファンを喜ばせたが、その棚橋に対して一部...
記事全文を読む→3月20日発売の「女性自身」が、テレビドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)の出演者が集まった「米倉涼子を囲む会」の模様を掲載した。同誌によると、ドラマの続編が放送される可能性があるという。「今回は西田敏行が音頭をとって...
記事全文を読む→3月15日で最終回を迎える冬季ドラマ「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)で、主演の木村拓哉と共にボディーガード役を熱演してきた菜々緒。この春からは、ドラマ「Missデビル人事の悪魔・椿眞子」(日本テレビ系)で、ゴールデンプライム帯ドラマ初...
記事全文を読む→木村拓哉が民間ガードマン役で主役を務めるドラマ「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)が好調だ。3月1日放送の第7話ではシリーズ最高の15.8%をマーク。第3週から4回連続で視聴率を上げ続けている。そんな好調の要因とされているのが、第6話から...
記事全文を読む→3月1日放送の木村拓哉主演のドラマ「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)が、平均視聴率15.8%を記録。初回の15.7%をも上回り、最高視聴率を更新した。「山口智子との22年ぶりの共演が、視聴率アップの起爆剤になったことは間違いないでしょう...
記事全文を読む→