引退した元タレントの中居正広に局員が関与していたとの報道をめぐる問題で、渦中にあるフジテレビ。日本民間放送連盟(民放連)の会長でフジテレビ取締役副会長の遠藤龍之介氏が1月23日に都内で会見を行ったが、ここでの「とんでもない失言」が拡散中だ。...
記事全文を読む→最新記事
照ノ富士の引退による横綱不在の中、大相撲初場所は稀に見る大混戦、もつれにもつれる展開となって盛り上がっている。この状況を演出した力士の筆頭が、平幕の金峰山だ。相撲ジャーナリストが解説する。「11日目の大の里戦を見ても、今場所の金峰山は手強い...
記事全文を読む→1月18日から騎乗復帰したクリストフ・ルメールは1勝、3着4回、着外6回といまひとつだったが、終始笑顔を絶やさず、ハッピーだった様子。正月休み中に骨を固定していた9本のボルトとプレートを除去し、正常な体で騎乗できるようになった。競馬ファンな...
記事全文を読む→プロ野球スカウトの目は節穴なのか、それとも見抜くことは困難なのか。昨秋のドラフト上位選手の「自主トレ離脱」が相次いでいるのだ。ヤクルトのドラフト1位・中村優斗は1月23日に下半身のコンディション不良を訴え、新人合同自主トレに不参加。1月15...
記事全文を読む→「代打、オレ」プロ野球におけるあの歴史的なひと言は、いかにして生まれたのか。それは2006年7月4日のヤクルト×広島戦。選手兼任の古田敦也監督がベンチから出ると、冒頭のセリフを審判に告げ、自ら打席に向かったのである。古田氏は自身のYouTu...
記事全文を読む→かつては若者が安く住める国として人気を誇ったタイだが、近年はその状況に大きな変化が訪れている。特に顕著なのが、日系企業の活動や日本人駐在員の数。円安の影響や現地の経済事情の変化により、タイにおける日本人の存在感が薄れつつある。タイはかつて日...
記事全文を読む→南葛SC所属の大前元紀が、指導を受けた2人の「お騒がせサッカー監督」について、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで激白した。その2人とは、曺貴裁監督と風間八宏監督。曺監督は2019年にスタッフや選手へのパワハラが明らかになり、湘南ベルマー...
記事全文を読む→ここはひとつ「ACジャパンテレビ」に改名したらどうか、と思うくらい、フジテレビのCMが公益社団法人ACジャパンの公共広告に差し替わっている。それはひとえに、中居正広の女性トラブルへの関与をめぐって開かれた港浩一社長の「会見大失敗」による、不...
記事全文を読む→佐々木朗希がドジャースと契約したのは、1月17日(現地時間)だった。2回目の面談において、大谷翔平やドジャースの錚々たるメンバーが共同オーナー宅での「寿司パーティー」でもてなした様子は、すでに伝えられている。佐々木がドジャースを選んだ理由は...
記事全文を読む→優勝争いが佳境に入った大相撲初場所だが、ひとり横綱だった照ノ富士が引退。大関・琴桜と豊昇龍の綱取りは失敗に終わりそうで、来場所は32場所ぶりに横綱空位が決定的に。ここである話題が白熱し始めているという。それは元幕内・北青鳳の暴力事件を受けて...
記事全文を読む→中居正広の性加害スキャンダルを受けて、続々と中居出演番組の打ち切り、降板が発表されたが、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)も打ち切られたひとつ。スタジオでは中居の後ろに赤いミニスカ衣装の美女たちが足を組んでズラリと並び、「この...
記事全文を読む→女性トラブルにより、1月22日に全レギュラー番組が降板、打ち切りとなった中居正広が1月23日、芸能界を引退すると有料の会員サイトで報告した。〈私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします。なお、会社であります【(株)のんびりなかい】に...
記事全文を読む→安田大サーカスのクロちゃんが、交際中だった恋人リチと「公開破局」した。交際期間は約2年。2人に何があったのか。それは1月22日の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)で明らかにされた。1月8日放送回から「新春クロちゃんリアル人生すごろく」と題...
記事全文を読む→ウエストランドの井口浩之が、自身の背の低さや歯並びの悪さをイジられるたびに「なんで僕だけルッキズム無視なんですか!」と不満を口にするのを見かける。昨今の風潮として、女性に向かって「ブス」だの「デブ」だの言えないのに、なぜ男性は「チビ」だの「...
記事全文を読む→
