気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→X JAPANが日本公演の日程を発表、これが「ラストYOSHIKI」になる!?
3月17日、ロックバンド「X JAPAN」がワールドツアーの日本公演の開催を発表した。あわせて日程も発表されたのだが、この日程にファンが首をかしげる事態となっている。
「7月11日の大阪城ホールを皮切りに翌12日も大阪城ホール公演を行い、7月14日から17日まで4日連続で横浜アリーナ公演を行うというハードスケジュールです。となると気になるのはYOSHIKIのコンディションですね。ファンもそれを心配しています」(音楽誌ライター)
YOSHIKIは頚椎や両腕の関節を痛めているため、連日の公演に堪えられるかどうか微妙な状態だ。ステージでは常に首にコルセットをしてプレイしており、普段も右手にギプスをしている状態。3月3日に公開されたX JAPANのドキュメンタリー映画「We Are X」では医者から演奏を控えるよう警告を受けるシーンや、控室で痛み止めをうってもらう場面もあるほど。
「YOSHIKIは公演に全身全霊で挑むため、終わった瞬間にステージ上で倒れ込むこともよくありました。パフォーマンスだととらえる人もいましたが、実際は本当に命の危機を迎えていたことも少なくない。今回、1週間もの間ほぼ毎日あるステージを乗り切れるのかどうか‥‥。ファンはこれがラストにならないよう祈るような気持ちでしょう」(前出・音楽誌ライター)
これまでいくつもの伝説を作ってきたX JAPAN。日本公演でも新たなレジェンドを打ち立ててくれることだろう。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→