スポーツ
Posted on 2016年10月09日 17:59

野獣・松本薫 “柴咲コウ風”メイクのイメチェンが「期待ハズレ」だったワケ

2016年10月09日 17:59

20161009matsumoto

 ロンドン五輪での金メダルに続き、リオ五輪でも銅メダルを獲得した女子柔道の松本薫。闘争心剥き出しで試合に望むことから、いつしか「野獣」と呼ばれるようになった彼女は、リオ五輪終了後もテレビ番組に引っ張りだこ。9月24日に放送された「ジョブチューンSP」(TBS系)では交際男性の存在をテレビで初告白し、プライベートにも注目が集まっている。

 そんな松本を「柴咲コウ風美女メイクで大胆イメチェンさせる」という企画が10月5日深夜の「村上信五とスポーツの神様たち」(フジテレビ系)で放送。果たして、彼女の“変身後”の評判は──。

「試合で見せる『野獣』のイメージが強いだけに、松本さんの大胆な変身を楽しみにしていたのですが、正直、期待ハズレでした」とため息まじりに語るのは、彼女の大ファンだという男性放送作家。一体、何が期待はずれだったのだろうか?

「明らかに、元々の松本さんのほうが美人なんですよ。『柴咲コウをイメージしたメイク』と言ってましたが、ケバケバしくなっただけ。あれじゃ場末のホステスですよ。案の定、村上信五クンの反応もイマイチでしたね」

 男性ファンを落胆させた野獣・松本の美女メイク。ナチュラルな魅力が彼女の持ち味のようである。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク