芸能
Posted on 2018年01月20日 17:59

安室奈美恵の紅白“ニセモノ写真”騒動にカメラマンが同情するワケとは?

2018年01月20日 17:59

 大みそかの「第68回NHK紅白歌合戦」を巡って、NHKからマスコミ各社に提供された安室奈美恵のステージ写真が、実はリハーサル時に撮影された“ニセモノ”だったことが問題となった。

「NHKでは当初、画像の撮影日時データがリハーサル日であることを指摘されても『本番です』と強弁し、その対応は大きく批判されました。最初からリハーサル時の画像として配っていれば何の問題もなかったのに、安室サイドが紅白当日の撮影を拒んだことを言い出せなかったようです」(業界関係者)

 そんなNHKの対応に批判が集まるのは当然のことだが、プロのカメラマンたちからは別の面で、今回の騒動が話題になっているという。

「撮影NGのいきさつはともあれ、安室が歌った時の照明は異常なほどに明るかった。あれでは新聞に掲載できる品質の写真を撮影するのはかなり難しい。無理に撮影しても白飛びした写真を修整する時間の余裕がなかっただろうし、そもそもデジカメは露出オーバーにはすこぶる弱いからね。もし安室サイドが、あの照明の演出をオシャレだと思っているなら、その感覚は時代遅れじゃないかと思うんですがねえ」(スポーツ紙カメラマン)

 引退する最後のステージでは、もう少し照明を落としてもらいたいというのが現場の声のようだ。

(浦山信一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク