芸能

交通事故でも山本リンダは「正解」?「芸能人と車」の裏の“切実事情”とは

 歌手の山本リンダと楽天の三木谷浩史会長がそれぞれ乗っていた乗用車同士が、東京の信濃町の都道で29日に接触事故を起こしていたことが、翌日になり判明した。

「有名人同士の事故ということで、《ずいぶんと偶然だな》と、ネット上では話題になっていました。有名人同士の交通事故といえば09年、哀川翔が運転する乗用車とaikoが運転する乗用車が、都内で接触事故を起こしたことがありましたね」(芸能ライター)

 最近では、高田純次が首都高で接触事故を起こし、“当て逃げ”疑惑が報じられ大きな話題となったが、今回の山本リンダと三木谷氏の事故については、そう大きく騒がれることはなかった。

「それほど騒がれなかった理由は、リンダが乗った車も三木谷氏の車も、ともに“運転手が運転していた”ことが大きいと思います。昔のいわゆる『スター』は、運転手を雇ったり付き人に運転させることが多かったんですが、今回の二人の場合もあくまで、運転手同士の責任問題なわけです。ところが、近年は仕事場へ出向くのにも、タレントみずから運転することが多くなっていますから、ひとたび事故を起こして明るみになれば、タレント本人のスキャンダルとして大きく報じられるわけです」(芸能記者)

 そしてこれには、芸能界にも吹き荒れる不況の嵐の影響があるという。ある芸能プロ関係者もこうグチをこぼす。

「よく、事務所の中でも運転手を付けたほうがいいという話題にはなるのですが、一人のマネージャーが何人ものタレントを抱えている状態なのに、専門の運転手などとんでもないということで話は終わってしまう。そんなことから、特にクルマ好きなタレントについては、口を酸っぱくして注意しているつもりです」

 表には出てこない芸能人による交通事故もけっこうありそうだ。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ドジャース・佐々木朗希「やっぱり故障離脱」でズバリ的中した「広岡達郎の警告」
2
【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
3
ロッテ新球場ドーム型建設が困難な日本ハム「エスコンフィールド」との「カネ集め」の差
4
同席解説者が脱帽!岡田彰布が「次の展開」をズバズバ言い当てる「NHK神解説」の眼力
5
「世界の地下」が静まり返った2週間…M3以上なし「地震休止期」が示す「不気味な法則」