芸能
Posted on 2020年05月08日 17:59

上沼恵美子、生番組の連続欠席に飛び交う“心配”と“違和感”の声

2020年05月08日 17:59

 タレントの上沼恵美子が5月4日、パーソナリティーを務めるABCラジオ「上沼恵美子のこころ晴天」の出演を4週連続で見合わせている。

 同番組は新型コロナウイルス感染拡大に伴う政府による緊急事態宣言を受け、局側の配慮で4月13日からメーンの上沼に加え、隔週レギュラーのシャンプーハットてつじ、キングコング梶原も出演を取りやめ、局アナだけで放送している。

 4日の放送では番組冒頭、同局の北村真平アナが「今週も上沼恵美子さんはお休みとなります」と報告。 リスナーからの質問に答える形で「上沼さん、お元気でいらっしゃいます」と話した。

「当初の緊急事態宣言期間は6日までだったので、出演見合わせは4日までをメドとしていましたが、31日までに延長されたため次回の11日も出演しないことが決まっているといいます」(芸能ライター)

 上沼といえば、4月25日、「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)の収録を急きょ取りやめている。自身がMCを務める番組に何度もゲストとして出演してくれた岡江久美子さんの急逝に精神的ショックを受け、大事を取った形で中止したという。

「年齢的にも出演見送りは賢明な判断だと思いますが、ネット上ではラジオに電話出演もしないのはメンタル的に相当まいっているのでは、さらには局側と何かあったのではという声もちらほら。また上沼さんは自身の番組で“いつやめてもいい”みたいな発言を時々しますので、コロナが収まってからすんなり復帰するのか、ちょっと心配になりますね」(テレビウオッチャー)

 関西の女帝・上沼が再び姿を見せてくるのはいつになるか。(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク