芸能

天才テリー伊藤対談「山田邦子」(3)「私、いい体しているんですよ」

テリー コメントもいっぱい書き込まれるでしょう。

山田 読んでますよ。100%はちょっと無理ですけれど、できるかぎり返信もしていますし。

テリー 偉いなァ。

山田 もっとも、中には「ブス」「死ね」みたいな変なものもありますけど。そういうのも「バカ」だったら「バカでーす!」とか、「あんた誰?」だったら「綾瀬はるかに似ているからわからないと思いますけれど、山田邦子です」みたいな感じで返してますし。

テリー アハハハハ、さすがだね。

山田 そういうやり取りが楽しいんですよ。だって「バカ」って書いてきた人が「返事くれた」って喜んで、次は「ありがとう」って返してくれるんですよ。それってうれしくなりませんか。

テリー わかるよ、視聴者との関係がより生っぽくなるというかね。

山田 そうなんです。私がずっとやりたいと言っていた「新しいこと」って、きっとこういう感じなんだ、こんなに身近なことだったんだ、と気づかされたんですよ。

テリー じゃあ、邦ちゃんはYouTubeで伸び伸びとやれているんだ。

山田 あ、ひとつだけ引っ掛かった動画がありました。「パイズリ」について話した回はガツッと止まっちゃいましたね。この言葉を作ったの、実は私なんですけれど‥‥。

テリー えっ、「パイズリ」って邦ちゃんが作った言葉なの?

山田 そうです。

テリー ということは、当時パイズリしていたんだ。

山田 アハハハハ、していたんでしょうね、きっと。

テリー 邦ちゃんはいい体しているからな。

山田 ハハハハハ、その言い方がもはや。

テリー いやいや、邦ちゃんが自分から俺に言ってきたんだよ。「私、いい体しているんですよ」って。

山田 本当ですか? しかし、それ言われても、テリーさん困っちゃいますよね。

テリー 困るどころか、それから俺、邦ちゃんを見る目が変わったもん。

山田 バカだねぇ、テリーさんのことは尊敬しているけど、本当にバカだね(苦笑)。

テリー でも当時、マジな調子で言ってたよ。「私はお笑いだから、自分のいい体を見せられない」って。

山田 ああ、シラケちゃうからね。そういえば、欽ちゃん(萩本欽一)に「あんまり体の線がはっきり出るような服だとツッコミがしにくいね」って注意されたことがあったんですよ。

テリー すごいじゃん、欽ちゃんも翻弄されるボディだった、ってことだ。

山田 当時、(芸人たちは)みんなコントで裸になっていたでしょう。プライベートでもすぐ素っ裸になったんですけれど、(明石家)さんまちゃんだけは絶対脱がなかったの。「俺な、笑いが取れないほどアレの形がキレイなんや」って(笑)。だから「私と一緒だな」と思って。

テリー アハハハ、くだらなさすぎるよ!

山田 20歳からずーっとそういう環境で鍛えられていますからね。だから私、今でもあの頃の芸人さんの「竿」だけ見れば、誰だかわかりますよ。

テリー それ、すごいな。どこにも披露できない特技だけど(笑)。

山田 こういう話、めちゃめちゃ笑えるじゃないですか。でも、YouTubeだと全部ひっかかるのが、ちょっと寂しい。私に元気でハツラツとした明るいイメージを持っている人が多いみたいなんですけれど、よーく私を知っている人は下ネタが多いことも知っていますからね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
浅田真央の引退をコキ下したハライチ岩井勇気に「三流芸人が言うな!」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
2
千鳥「ダウンタウン化」でお笑い界を席巻するのは「岡山芸人」一大勢力
3
広島カープにも「価格変動制チケット」の波が!坂倉将吾「FA流出」との深すぎる関係
4
吉原サービス嬢「200人解雇」で「スカウト&バックマージン根絶」の激流
5
ビジター打率1割台の広島にメッタ打ち!巨人・田中将大を「よっぽど悪いボール」と断じた高木豊の見解