芸能
Posted on 2020年10月28日 09:59

南野陽子、「1日白飯4杯が育んだボディ変化」に「宮崎美子の次はナンノ!」の声

2020年10月28日 09:59

 今年でデビュー35周年になる南野陽子。9月27日に最終回を迎えた「半沢直樹」(TBS系)では兵庫県出身らしいネイティブな関西弁を披露。10月15日放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演した時には、10年前に結婚した夫が和歌山出身なこと、父親と一緒にいる時間が増えたことから「ふだんは関西弁なんです」と告白。番組MCの黒柳徹子と関西弁でやり取りするひと幕もあった。

 また、「45歳ぐらいからどこかの栓が抜けちゃった感じで、食欲が止まらなくなりました。ダイエットしても続かないし、そういう時期があってもいいやって思って」と、1日白飯4杯を食べるとも明かし、視聴者からの共感の声を集めた。

「南野は『半沢直樹』の番宣で出演した4月16日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)でも、食後のスナック菓子はやめられないと言い、テレビを見ながらの“お菓子タイム”を『至福の時』と表現していたほど。最近の南野はボディラインを拾わないゆるいシルエットの衣装ばかり着用していますから、1992年に続けて公開された主演映画『寒椿』『私を抱いてそしてキスして』で見せてくれた、スレンダーな一糸まとわぬ姿からは大きく変化していることでしょう。ネット上では61歳になった今、惜しげもなくグラビアで肢体を披露してくれた宮崎美子を引き合いに出し『今度はナンノの番でしょう』『わがままボディに成熟したナンノが見たい』『いまだに「寒椿」のちぃぱいナンノが忘れられない。今の熟したナンノと脳内比較してみたい』など、南野のグラビアに期待する声が相次いでいるようです」(女性誌記者)

 はたして、南野の53歳グラビアは実現するのか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク