芸能
Posted on 2022年07月21日 17:57

岡村隆史もしみじみ…中森明菜「デビュー40周年」で新たなファンが生まれる「珍現象」の舞台裏

2022年07月21日 17:57

「今になって中森明菜のファンになった」

 そう明かしたのは、7月14日深夜の「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演した岡村隆史である。

 岡村は7月9日に「伝説のコンサート 中森明菜 スペシャル・ライブ1989」(NHK)を見たといい、

「もちろんその当時も見ててんけど、凄いなって改めてホンマに思ったのよ。エグいねん。1曲も知らん曲がなかった。(全部で)23曲か24曲ぐらいかな。改めてその映像を見たら、めちゃくちゃ可愛いねん。なんで俺、こんなに可愛い人を追いかけてなかったんやろって思うぐらい可愛い」

 と熱く語ったのだった。

 相方の矢部浩之は「遅いなぁ」とアキレつつも、

「それ言い出したら『ゴチ』で一緒に海外行ってんで。本場のイタリアンで『ゴチ』」

 中森が「ぐるぐるナインティナイン」の人気企画「ゴチになります!」にVIPゲストとして出演したのは99年。当時33歳で、見事、優勝を果たしている。

 さらに岡村は、中森が「オールナイトニッポン」にも出演していたと振り返るも、当時は小泉今日子や早見優、石川秀美、堀ちえみ、松本伊代など、錚々たる「花の82年組」の中で、中森は埋もれてしまっていたと明かしたのだ。NHK関係者が言う。

「ライブの放送当日、ツイッターでは『#中森明菜』がトレンド入りするほどの反響がありました。15日にはNHK・BSプレミアムで『中森明菜スペシャルライブ~2009・横浜』も放送され、地上波でもやってほしいとの意見も出た。岡村のように昔はそうでもなかった人、あるいは若い人が、新たに明菜ファンになるケースが増えているようです」

 今年、デビュー40周年を迎えた中森。なんとか復活してくれないものか。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク