社会

GWドライブ「3つの落とし穴」(2)2大トラブルは「バッテリー上がり」と「タイヤバースト」高速道でのバーストは死に直結する!

 GW(ゴルデンウィーク)期間に注意すべきは、交通事故だけではない。普段あまり使わないマイカーのエンジンをかけて、いざ行楽地へ。この時、にわかドライバーを急襲するのが、予期せぬ「車のトラブル」だ。

 ロードサービス会社の調査結果によれば、GW期間中に多発する2大トラブルが「バッテリー上がり」と「タイヤバースト」だという。

 このうち、バッテリー上がりの原因としてよく知られているのが、スモールライトの消し忘れなどによる放電だが、これは注意さえ怠らなければ防ぐことができる。

 厄介なのは、バッテリーそのものの経年劣化によるトラブルだ。ロードサービス会社のベテランサービスマンも、次のように注意を呼びかけている。

「劣化によるバッテリー上がりは突然、やって来ます。この場合、ブースターを使ってエンジンを始動できたとしても、すぐにまたダメになってしまうことがよくあります。こうなると、新たなバッテリーと交換する以外に手はない。GWのドライブ計画を台無しにしないためにも、事前のバッテリーチェックを怠ってはなりません」

 さらに恐ろしいのが、タイヤバーストだ。タイヤが走行中に突然破裂してしまうバーストは、経年劣化や空気圧不足などで起こるとされるが、時と場合によっては命の危険につながるケースもある。ベテランサービスマンが、続けて警告する。

「特に高速道路でのバーストは、側壁や中央分離帯などへの激突など、死に直結する大事故を招きます。タイヤにヒビ割れなどが生じていないか、適正な空気圧が保たれているかなど、事前のタイヤチェックは絶対に必要です」

 ちなみに、経年劣化が進んでいないタイヤであっても、極端な空気圧不足で高速走行すれば、破局的なバーストが起こることもある。

 たまのドライブだからこそ「備えあれば憂いなし」の心構えが必須となるのだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
阪神・岡田彰布と因縁浅からぬ人物が死去…江本孟紀が明かした「球団と軋轢で監督退任」の舞台裏
2
「そして理事長だけが生き残った」日本大学アメフト「廃部」の陰でまんまとしてやった林真理子の「老獪なる保身術」
3
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
4
楽天が放出した「パワハラ安楽智大」のトバッチリで中田翔の移籍先が決まらない「浪人の危機」
5
逮捕された元夫に「余罪発覚」なら…南野陽子が横領事件に巻き込まれて女優生命の危機に!