政治
Posted on 2024年05月31日 09:58

頬に「整形充填剤」のタヌキ顔!習近平と会談した人物は「ニセモノ」だった/プーチン「死亡・影武者説」を追う①

2024年05月31日 09:58

 独裁者に「影武者」あり――。この手の風説は「21世紀の独裁者」と言われる、ロシアのプーチン大統領にも根強く囁かれてきた。

 例えば元KGB(旧ソ連国家保安委員会)職員のセルゲイ・ジルノフ氏や、ウクライナ国防省のキリーロ・ブダノフ情報総局長らは「偽プーチン」の存在について、次のように断言している。

「独裁者プーチンが身の安全のために、複数の影武者を多用していることは明らかだ」

 そんな中、プーチンは5月16日、中国の首都・北京に出向き、習近平国家主席と会談した。ウクライナ侵攻を仕掛けたプーチンには目下、戦争犯罪人としてICC(国際刑事裁判所)から逮捕状が出されている。中国はICCに加盟していないため、逮捕の義務はない。その点を慎重に見越した上での、昨年10月に続く2度目の訪中だった。

 西側諸国を嘲笑うかのような、2人の独裁者による首脳会談。ところが、である。「この時、北京を訪れたプーチンは『ニセモノ』だった」との疑惑が浮上しているのだ。

 というのも、前出のジルノフ氏やブダノフ情報総局長をはじめ、西側の諜報筋がこれまでに把握、確認してきた影武者像のうち、「ホンモノとの最大の違い」とされる特徴が、北京に姿を現したプーチンと見事に一致していたからである。

 最大の注目点は、頬に施された明瞭な「整形の痕跡」だった。西側諜報筋によれば、プーチンには2~3人の影武者が存在し、いずれも整形手術を受けているという。中でもホンモノとの違いが顕著なのは、頬の整形手術を受けている影武者。習近平と会談した「偽プーチン」は、整形充填剤で頬が膨れ上がった「タヌキ顔」をしていた。

 それだけではない。西側諜報筋によるこれまでの別の分析結果を重ね合わせると、この時の影武者はタヌキ顔だったばかりでなく、頭の形も耳の形も鼻のカーブも、ホンモノとは微妙に違うことが見て取れるのだ。

 パンダ顔の習近平とタヌキ顔の「偽プーチン」。まさに噴飯モノの舞台裏なのである。

(石森巌)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク