スポーツ
Posted on 2025年05月10日 09:59

計画練り直し!ヤクルトが村上宗隆の「今オフのメジャー挑戦」を許可できない「当然の事情」

2025年05月10日 09:59

 ヤクルト・村上宗隆の今オフのメジャーリーグ移籍が延期される可能性が高まってきた。今季の村上は脇腹を痛めたとされる上半身のコンディション不良のため出遅れて、開幕2軍スタートを余儀なくされた。4月17日の阪神戦で出場選手登録されたが、9回の打席でスイング直後に自ら交代を要求すると、翌18日には出場選手登録を抹消された。どうやらまた脇腹を痛めたようである。

 高津臣吾監督は復帰のメドに関し、現段階では「立っていないです」と話しており、このまま長期離脱となりそうだ。となれば、村上の今後の野球人生の計画が大きく狂うことになると、球団関係者は言う。

「村上もこのままの状態で、オフにポスティング移籍を容認してくれとは言えないでしょう。仮にそんなことを言い出しても、今季も最下位争いをしている球団としては、FAならば仕方がないものの、長期離脱したシーズンのポスティングにイエスとは言えない。最低でも1年は様子を見ようという話になると思いますよ」

 そもそも今回の故障で、メジャーリーグ各球団は獲得に慎重な姿勢を示し始めたという。メジャーリーグを取材するスポーツライターが、アメリカ市場を解説する。

「実力的にはメジャーで通用すると考えている球団はあります。最近は日本人選手にフラれ続けている名門ヤンキースなども、第二のゴジラ松井として獲得したい意向があるようですが、今回の故障では手が出しづらくなってきた。脇腹痛はクセになって何度も繰り返すうち、致命傷になるケースがありますから。本来の100%の状態に戻るまでは、ペンディングだと思いますね。他球団も同じような考えではないでしょうか」

 そこで村上にとっての絶好のアピールの場となるのが、

「来年、侍ジャパンが連覇を狙うWBCが開催されますね。そこで復活した姿をメジャー関係者に見せつければ、再び争奪戦が始まるでしょう。まだ25歳と若い。焦る必要はないんですよ。早期のメジャー移籍実現のために無理をすれば、ロクなことはありません」(スポーツ紙デスク)

 待てば海路の日和あり、だ。

(阿部勝彦)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク