気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→本田翼&三浦翔平の熱愛報道に浮かぶ「証拠なし」「なぜ今?」の疑念
6月23日、女優の本田翼と俳優の三浦翔平が真剣交際中であるとスポーツ紙が報じた。2人は13年のドラマ「ショムニ2013」(フジテレビ系)での共演をきっかけに親しくなり、1年ほど前に交際に発展したのだという。
本田は「ショムニ2013」後、「安堂ロイド」(TBS系)、「ヤメゴク」(TBS系)などのドラマに出演。一方の三浦も、「ごくせん 第3シリーズ」(日本テレビ系)でブレイクし、その後も多数のドラマに出演。ともに、今いちばん勢いのある若手俳優と言っていいだろう。「しかし‥‥」と、首をかしげるのは番組制作会社関係者だ。
「本田はこの7月からのドラマ『恋仲』(フジテレビ系)で、初の月9ヒロインに抜擢されています。一方の三浦も7月からのドラマ『ホテルコンシェルジュ』(TBS系)で、西内まりやの先輩のホテルマンを演じます。今回の報道で近日中に行われる制作発表にも多くの報道陣が押しかけることになるでしょう。あまりにタイミングがよすぎる気がするのですが」
確かに、記事にはスクープ写真がないどころか「2人の目撃情報は一切なし」とまで言い切っている。共演した過去のほか、2人に共通しているのは漫画やゲームなどインドアの趣味がある点と、過去に2人が語った好みのタイプが互いを指しているように推察できる点。どちらのとも書かれていない“友人”のコメントも2人の人物像を語るだけで熱愛の様子には触れていない。つまり、この記事には証拠となる情報はなく、双方の事務所の回答もないのだ。
「もちろん、ホントに熱愛でもいいんです。ドラマが注目されて、テレビ業界が盛り上がってくれれば」(前出・番組制作会社関係者)
双方のファンは落ち着いて、もう少し注視していく必要がありそうだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→