気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→沢尻エリカ、インスタグラム開設で男性ファンが期待する「暴走画像」
16年1月にフジテレビ系で放送されるドラマ「大奥」で、沢尻エリカが時代劇初挑戦を果たす。
同ドラマは2部構成となっており、1部では“聖女”を2部では“悪女”を演じることになるが、ドラマ以上に注目を集めているのが、沢尻が12月1日から開設したインスタグラムだ。
これまで、プライベートでも数多くのお騒がせエピソードを披露してきたエリカ様だけにその注目度は高く、フォロワーはすぐさま20万人を突破した。
そうした中、CM出演するサントリーチューハイ「ほろよい」と連動し、自宅での“セルフィー(=自撮り)ショット”を公開するという。
すでに、12月8日にはナチュラルメイクで同商品を楽しむ映像を投稿しているが、スポーツ紙芸能デスクが語る。
「14日から放送されているCMでもセクシーな部屋着姿を披露しているだけに、規制の緩いインスタグラムではさらなる過激なショットが期待できそうです。まあ、それ以上に、エリカ様がインスタグラムを始めることで、“ガチ”なプライベートの話題を振りまいてくれることを期待しているわけですがね」
芸能人のインスタグラムといえば、過去に長澤まさみが“斬新なタクシーの止め方”として両手と両足を広げ、タクシーの目の前に立ちふさがっている人物の写真を掲載したり、水原希子が白いランジェリーをはいた女性の股間などの際どい写真をアップして物議を醸したものだ。
「さすがにCMと連動している間は、過激な画像や映像を控えると思いますが、その後はどんな投稿をしてくれるのか、今から期待は尽きません」(前出・スポーツ紙芸能デスク)
エリカ様のいい意味での暴走を期待したい。
(しおさわ かつつね)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→