気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ダウンタウン、とんねるず…人気番組の出演者が次々とモザイク処理され視聴者騒然
3月16日に放送されたバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)にて、一部出演者の顔にモザイクがかけられていたことが、視聴者の間で話題を集めた。顔が隠されていたのは、マナカナの姉こと三倉茉奈だという。
「この日、番組では木梨憲武が素人カップルに声をかけて東京を案内するという企画を放送。その際、木梨はカップルを朝の情報番組『ノンストップ!』(フジテレビ系)の現場に乱入させました。しかしスタジオにいた出演者の中で、三倉茉奈の顔だけにモザイク処理がされていたのです。おそらく同時間、裏のテレビ東京が放送していた歌番組『春祭り にっぽんの歌』に、三倉が出演していたため、モザイク処理をして放送したのでしょう」(テレビ誌記者)
裏かぶりはスポンサーなどへの配慮から、業界でタブーとされている。だがそんな事情を知らない視聴者からは「なぜモザイク」「悪いことしたの?」「犯罪でも犯したのだろうか」といった勘違いするコメントが多く飛び交う事態となった。
さらにこの日、直後の番組でも、ある出演者がモザイク処理で出演していたという。
「同日に放送された『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)の出演者も、モザイクで顔が隠されていたのです。ですがこちらは裏かぶりというわけではなく、先日、週刊誌で闇カジノ通いが発覚し、活動を休止している清水良太郎が出演していたことで、局側が自粛したと思われます」(前出・テレビ誌記者)
様々な事情で番組の出演者にモザイクがかけられることは珍しくない。しかし番組からは明確な説明がないため、視聴者は毎回困惑してしまうようだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→