芸能

フジテレビが石橋貴明を深夜枠に追い出してもコスト削減できない理由!

 とんねるず・石橋貴明は今後もカネ食い虫であり続けるのか?

 3月末に「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)が終了し、レギュラー番組消滅の危機に瀕していた石橋が、4月に同局で始まる月曜23時台のバラエティ番組で“食いつなぐ”こととなった。ただしギャラは大幅に低下。「みなおか」では最大で1本1000万円にも上っていたというギャラが、新番組では100万円にまで下がるという。今回は石橋一人の出演のため、ギャラは5分の1になる計算だ。だがそんな削減策にも関わらず、フジテレビの出費はさほど減らないというのである。

「まず『みなおか』では、通常のプライムタイム番組より制作費が500~1000万円も高いというのが定説でした。その差がとんねるずのギャラだったわけです。そのため『みなおか』が終了すれば、フジテレビでは大幅に制作費を節約できるはず。ところが実際にはプラマイゼロになると噂されているのです」(テレビ局関係者)

 最近の23時台は深夜番組というより“準プライムタイム”とされており、ギャラも本当の深夜番組よりは高めに設定されている。そのため石橋の100万円というギャラも特別高いわけではない。ただ、問題は石橋が局側に要求する番組のクオリティにあるという。

「4月からの新番組は70年代以降のアイドルや野球、歌謡曲などをテーマとする“大人のノスタルジーを刺激する”トーク番組とのこと。とは言え、まさか『徹子の部屋』みたいな純粋なトーク番組になるとは思えず、毎回のように大物ゲストを呼び、ゲストの紹介VTRを豪勢に作ることは容易に想像できます。さらに野球好きの石橋なら、著名選手を呼んで野球場を借り切ってのロケもありそう。そのように23時台とは思えない番組作りを進めれば制作費はプライムタイム台の番組並みに膨れ上がりかねません」(前出・テレビ局関係者)

 それなら結局、「みなおか」の放送時間が遅くなっただけのことではないか。ともあれ、新番組の内容に業界中が注目している。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治が「可能性はゼロ」と断言する前田健太の「広島復帰」と「黒田博樹の男気継承」
2
巨人・高梨雄平「報復死球騒ぎ」で阪神ファンに蘇った「近本骨折⇒ないぴ投稿」の怒り
3
中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
4
阿部慎之助監督が慌てて謝罪!巨人・岡本和真と阪神・中野拓夢の友情に水を差すノーコン高梨「疑惑の死球」
5
【日本ハム】「魚雷バットで本塁打」清宮幸太郎に苦言の新庄剛志監督「よくない打ち方」ナットク打撃論