-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- 開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
エンタメ
エンタメ
NHK大河ドラマにあって正月映画にはなかったもの/大高宏雄の「映画一直線」
2025年の正月興行は「はたらく細胞」が頭ひとつ抜けた格好だ。1月5日時点で興収41億3000万円を記録し、50億円突破がほぼ確実となった。50億円超えが実現すれば、2000年以降の正月興行の邦画実写作品としては、3本目となる。昨年に何本も…
エンタメ
「3月で撤退」老舗業者が投げかけた駅弁への「誤った日本食文化と食の工業製品化」激烈苦言
一時は絶大な人気を誇った駅弁が、岐路に立たされている。米原駅で「湖北のおはなし」など駅弁の販売を行ってきた老舗の弁当店「井筒屋」が、今年3月20日で駅弁事業から撤退すると発表したのだ。理由は米原が交通の要衝ではなくなり、駅弁販売業者としての…
エンタメ
【運営者の告白】YouTube業界に潜む「名声と成功と重大トラブル」の深刻実情
誰もが気軽に自分のチャンネルを開設でき、情報を発信できるYouTube。成功したYouTuberは知名度や収入を得るだけでなく、社会的影響力も手に入れることができる。しかしその華やかな舞台には、いくつものトラブルが潜んでいる。美容系のYou…
エンタメ
通販「ベルーナ」おせち料理1万5000件「配達不能トラブル」は西武ライオンズの呪いなのか
西武ライオンズの「負の連鎖」が、まさかこんなところにまで波及するとは…。カタログ通販大手「ベルーナ」が年末に配送予定だったおせち料理のうち、約1万5000件を配送できなくなったと発表したのだ。ベルーナは12月28日夜、公式ウェブサイト上で、…
エンタメ
それがどうした!弘兼憲史のラクラク処世訓「盆暮れの一族団らんは減少!妻・子に帰省を無理強いするのは酷というものです」
【相談】実家が新潟の農家です。毎年盆と暮れには家族3人で埼玉から帰省していますが「もう娘(高校生)も大きくなったし、2人で行ってくれば?」と妻が帰省を嫌がります。妻と私の両親は、それほど仲がよくないのです。私は5人兄弟で、唯一東京で働いてい…
カテゴリー: エンタメ
タグ: お盆, 弘兼憲史, 正月, 週刊アサヒ芸能 2025年 1/2・9合併号
エンタメ
【鍋の季節】みず菜・大根・白菜・キャベツ…それぞれの「専用野菜袋」がなんとも秀逸で…
今年は「このままずっと夏なのでは」と思うような猛暑が続きましたが、ここにきて秋を飛び越し、急激に寒くなってきました。先日などは東京で初雪が観測、平年より15日も早かったとか。そうなると恋しくなるのが鍋ものですが、今年はいざ自宅で楽しもうと思…
エンタメ
テレビアニメ「ONE PIECE」が「鬼滅の刃」枠に移動して日曜朝に「中国製アニメ」乱入
世界の累計発行部数が5億1000万部を超える人気漫画「ONEPIECE」のアニメ「エッグヘッド編」が2025年4月から放送再開される。アニメのストーリー進行が原作連載に追いついてしまい、現在、アニメ枠では過去の「魚人島編」全57話を21話に…
エンタメ
それがどうした!弘兼憲史のラクラク処世訓「妻が『風呂キャンセル界隈』ひょっとして夫の加齢臭が原因かもしれません」
【相談】弘兼先生に相談です。妻が風呂に入りません。仕事から帰宅後、先に風呂に入った小生がいくら勧めても「今はいい」などとお茶を濁し、繰り返し促しても、「やることがある」と主張。時には「風呂キャンセル」と言い張るのです。結局、翌朝のシャワーで…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 加齢臭, 弘兼憲史, 週刊アサヒ芸能 2024年 12/26号, 風呂
エンタメ
めざましテレビ「ちいかわ」放送時間が「1日限定」で突然変わった「ある事情」
ちいかわファンの視聴者は、12月20日放送のアニメ「ちいかわ」の異変にお気付きだろう。ナガノ原作の「ちいかわ」は火曜日と金曜日、「めざましテレビ」(フジテレビ系)の番組内で7時35分から40分の時間帯に放送されるのがルーティンだが、この日は…
エンタメ
それがどうした!弘兼憲史のラクラク処世訓「私の今年の漢字は『寿』喜寿&画業50周年を迎えますます邁進いたします」
【相談】毎年この時期になると大々的に報じられる「新語・流行語大賞」と「今年の漢字」。流行語の方は「そんな言葉、流行したかな?」と思いつつ、自分の知らない社会事情を勉強しています。問題は漢字です。五輪があった年は大抵「金」(過去4回)、昨年は…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 弘兼憲史, 週刊アサヒ芸能 2024年 12/19号
エンタメ
【マニア垂涎】「孤独のグルメ」の聖地…松重豊がアルバイトした下北沢「珉亭」がミニチュアになった
私の日課のひとつに「孤独のグルメ」の再放送を見るというのがあります。17時45分からという放送時間は夕飯を迎えるにあたって丁度よく、見終わる頃には五郎さんばりに「腹が減った」となるわけです。しかもここ数年、同じ時間帯に何度も再放送されている…
エンタメ
異例の呼びかけが…将棋・羽生善治がJR電車内で「号泣させた乗客」とつながるまで
日本将棋連盟の羽生善治会長が、Xで異例の呼びかけをした。人探しだ。問題の投稿によると、〈先程達人戦のイベントから戻りました。実は今日の午後に電車で立川へ向かう途中、お隣に座った男性が突然涙され、何か悲しい事があったのだろうか、、〉そう心配し…
エンタメ
それがどうした!弘兼憲史のラクラク処世訓「ランチ1500円時代到来!かけうどん・おにぎり・かき揚げ、締めて800円で大満足!」
【相談】昨今の物価高で、ランチを外で食べると1500円が相場。妻が作ってくれる弁当で何とか乗り切っています。夕食も基本的には自宅で食べています。でも、たまにはレストランなどでおいしい物を食べたいです。弘兼さんがオススメする財布に優しい外食を…
カテゴリー: エンタメ
タグ: うどん, おにぎり, 弘兼憲史, 週刊アサヒ芸能 2024年 12/5・12合併号
エンタメ
“AI不倫”がブーム?女子アナもハマッた「AIマッチング」に潜入
いよいよ年末。クリスマスに正月と独り身には寂しいイベントが目白押しだが、一風変わったマッチングサービスが注目を集めている。お相手はなんとAI。そこに愛はあるんか?「人間相手のマッチングアプリも1回したことあるんですけど、まったく一緒。ビック…
カテゴリー: エンタメ
タグ: アプリ, 人工知能, 坂口愛美, 村上信五くんと経済クン, 週刊アサヒ芸能 2024年 12/5・12合併号